BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2006年01月29日

遊膳もえぎの鴨鍋

寒い冬・・鍋料理の恋しい季節です。
鍋の中でも、この時季は、鴨鍋が最高ですよね。
鴨は冬場がもっとも脂がのっていているので・・早く食べたい・・

2006012901.jpg

その日、楽しみにしていた、遊膳もえぎの鴨鍋のセットが届きました。
こちらの鴨は、京都「山城農産」直送のこだわりの合鴨で、絶品!!

薬味が、なんと、柚子胡椒、風味豊かなわさび、ゆずの薬味と3種類もあります。

柚子胡椒は、店主が各地から取り寄せた中で一番しっかりした味の朝倉農協のものを使用しているとか・・こういった薬味にまでも、とことん、こだわられているのって、これは、期待できますよ。

2006012902.jpg

さっそく、鴨肉を・・
鴨肉の旨み、コクのある甘みが、口の中にじわっと広がり幸せ気分満点です。

肉団子も、鴨肉と同様、肉汁がじわっとしみでてくるような・・これまた絶品。

そして、そして・・鴨鍋のだしが、また実にいい味です。

まずは、鴨肉、肉団子をいただき、次にうどんを。
うどんは、さぬきの本場香川県高松の「ゆらくや」直送の生うどんです。
こしがあり、これまた、絶品!!

そして最後に、おじやをと・・3回も楽しみました。
鴨鍋のだし汁は、一滴も残さず全ていただきました。

合鴨は不飽和脂肪酸に富み、微粒子の脂肪が体外に排出されやすいのでカロリーは、何と牛・豚の半分!(遊膳もえぎのHPより抜粋)だそうで・・

ダイエットの気になる女性も、思う存分いただけますよ。

お手軽に、本格的な、料亭の鴨鍋がいただけます。
お取り寄せっていいですよね。


わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング


posted by 香遊&悠遊 at 22:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | お取り寄せ・肉&食肉加工品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

減量中のみなさん大丈夫です!
Excerpt: 豚ロースのフォアグラ味噌漬です! 冷めてもやわらかく、おいしいですよ! あのフ
Weblog: 2103ニュース
Tracked: 2006-04-05 15:45
TOPへ戻る