BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2009年09月07日

赤マルソウ 豚肉みそ&シークヮーサー塩ぽん

ちょっと熟しすぎ?・・・
でもでもトロッとした食感で濃厚な甘さですっごく美味しかった、沖縄産「キーツマンゴー」黒ハート

IMG_7444 (2).JPG

この大きなマンゴーは追熟に10日以上かかるため、食べ頃を見極めるのがとても難しい種類。

1年のうちほんの数週間しかお取り寄せできないので、「幻のマンゴー」と言われています。

美味しいと言っておきながらおきながら、ゴメンナサイ・・・
残念ながら、今年はもうお取り寄せの時季が終わってしまいましたたらーっ(汗)


でも気を取り直して、ほかの沖縄産の商品をご紹介しますね。

『赤マルソウ』といえばお味噌のイメージですが、
今ではお味噌・お醤油をはじめ、約200種類の調味料を製造している老舗メーカー。

そしてこだわりは、「沖縄産」というキーワード。

興味をそそる調味料がたくさんあったので、お取り寄せしてみました♪

IMG_6346 (2).JPG


看板商品の『豚肉みそ』、
一時期品切れになっていたこともあるくらい人気の品。

IMG_6340 (2).JPG

沖縄産の豚肉と、米と麦の合わせ味噌を使用。

お味噌にビタミンB1豊富な豚肉を加えた甘めの豚肉味噌は、
沖縄の家庭では「おかず味噌」として愛用されているそうです。

ご飯にのせていただくと、美味しい。

IMG_6350 (2).JPG

でも、男性にはちょっと甘すぎと感じる人もいるかもしれませんので、
そんな時はこんなレシピもおススメ!

乱切りにしたナスとシシトウを油で炒めて、『豚肉みそ』とだし醤油で味付け。

ナスと甘味噌ってとっても合うので、試してみてください。


日本テレビ「サプライズ」で2ヶ月ほど前、
フリーアナウンサー八塩圭子さんが紹介していた、『シークヮーサー塩ぽん』。

大根おろしと混ぜ、揚げたてのとりのから揚げにかけたお料理を、
えなり君が美味しそうに食べていたのが印象に残っています。

あれ以来、すごく売れているらしいです。

沖縄産のシークヮーサー果汁を使ったぽん酢に、
ミネラル豊富な石垣島の塩を加えたさっぱり味の塩ぽん。

IMG_6335 (2).JPG

我が家では、もやしをシャキッと感が残るくらいに茹でて、
『シークヮーサー塩ぽん』にごま油とだし醤油と唐辛子を少々混ぜたドレッシングをかける、
簡単サラダが人気でした。


島とうがらし入りで、少しピリ辛の浅漬けの素。

きゅうりを縦長に切ってこれに漬け、冷蔵庫に入れておくと、
ご飯のおかずにもビールのおつまみにもなって便利ですよ。

IMG_6337 (2).JPG


沖縄のナンバーワン売れ筋商品とは?


追記:朗報です♪
    「タカノフルーツパーラー」新宿本店では9月末まで、
    「沖縄キーツマンゴーパフェ」の取扱いがありました〜。


かわいいおいしいグルメ情報



posted by 香遊&悠遊 at 17:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・調味料 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る