この真丸のキレイな夕日が瞬く間に水平線に沈んで行きました。
マイケル・ジャクソンさんが来日した際に、
こちらのホテル内の海の見えるレストランでお食事をされたことがあります。
夕食はその「レストラン潮幸」で、
当時のメニューをアレンジした野菜中心のコースです。
はじめにマイケルが好んだという、
ほどよい酸味のビーツ(赤カブ)のジュースが出されました。
<アミューズ>海草のマリネ、キャロットラペ、レンコンのプレッセ、モロッコインゲンのフリット
プレッセはフランス語で押すという意味がありますが、
「レンコンのプレッセ」はレンコンの穴にレンコンをすりおろしたものを入れ押し固め、
ソテーしたお料理で、モチモチ感がとても良かったです♪
<パン>
バジル、松の実、にんにく、オリーブオイル等でつくったジェノベーゼソースが添えられていました。
<前菜1品目>鎌倉野菜のグリエ
グリルされ香りよく甘みの引き出された地野菜などが10種類ほど盛り付けられ、
野菜をベースにしたソースがかけられていました。
<前菜2品目>玄米とカボチャのリゾット
玄米の歯ごたえとカボチャのやさしい甘みが印象に残りました。
<前菜3品目>白菜と地野菜のファルシ
白菜の中に数種類のお野菜が隠れています。
<メイン>豆腐とゴマのステーキ、きのこのフリット
ゴマをたっぷりのせてよく水切りしたお豆腐をソテーしてあるので、
うま味が凝縮され、思いのほか食べ応えがあります。
醤油ベースのソースでさっぱりと仕上げてあります。
<デザート>柿とわらび餅、きな粉のアイスクリーム添え
甘い柿とわらび餅の上に、黒蜜味でぷるぷるした板状のゼリーがのっていて、
見た目も面白く味も良かったのですが、写真がないのです〜ごめんなさい
<プチフール>抹茶マカロン、スノーボール、生キャラメル
デザートは量的にも質的にも充実度が高いです。
<コーヒー>
こちらがマイケルが座った椅子です♪
一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!
おいしいグルメ情報
【グルメ日記・神奈川の最新記事】