BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2009年11月13日

葉山の休日W〜葉山ホテル音羽ノ森〜

日の入時刻が近づいてきたのでバルコニーで待機。

この真丸のキレイな夕日が瞬く間に水平線に沈んで行きました。

IMG_8077 (2).JPG


マイケル・ジャクソンさんが来日した際に、
こちらのホテル内の海の見えるレストランでお食事をされたことがあります。

IMG_8117 (2).JPG

夕食はその「レストラン潮幸」で、
当時のメニューをアレンジした野菜中心のコースです。

IMG_8106 (2).JPG

はじめにマイケルが好んだという、
ほどよい酸味のビーツ(赤カブ)のジュースが出されました。

IMG_8107 (2).JPG

<アミューズ>海草のマリネ、キャロットラペ、レンコンのプレッセ、モロッコインゲンのフリット

プレッセはフランス語で押すという意味がありますが、
「レンコンのプレッセ」はレンコンの穴にレンコンをすりおろしたものを入れ押し固め、
ソテーしたお料理で、モチモチ感がとても良かったです♪

IMG_8108 (2).JPG

<パン>

バジル、松の実、にんにく、オリーブオイル等でつくったジェノベーゼソースが添えられていました。

IMG_8109 (2).JPG

<前菜1品目>鎌倉野菜のグリエ

グリルされ香りよく甘みの引き出された地野菜などが10種類ほど盛り付けられ、
野菜をベースにしたソースがかけられていました。

IMG_8110 (2).JPG

<前菜2品目>玄米とカボチャのリゾット

玄米の歯ごたえとカボチャのやさしい甘みが印象に残りました。

IMG_8111 (2).JPG

<前菜3品目>白菜と地野菜のファルシ

白菜の中に数種類のお野菜が隠れています。

IMG_8112 (2).JPG

<メイン>豆腐とゴマのステーキ、きのこのフリット

ゴマをたっぷりのせてよく水切りしたお豆腐をソテーしてあるので、
うま味が凝縮され、思いのほか食べ応えがあります。

醤油ベースのソースでさっぱりと仕上げてあります。

IMG_8113 (2).JPG

<デザート>柿とわらび餅、きな粉のアイスクリーム添え

甘い柿とわらび餅の上に、黒蜜味でぷるぷるした板状のゼリーがのっていて、
見た目も面白く味も良かったのですが、写真がないのです〜ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

<プチフール>抹茶マカロン、スノーボール、生キャラメル

デザートは量的にも質的にも充実度が高いです。

IMG_8116 (2).JPG

<コーヒー>

IMG_8115 (2).JPG


こちらがマイケルが座った椅子です♪

IMG_8147 (2).JPG


IMG_8054 (2).JPG


一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!


かわいいおいしいグルメ情報






posted by 香遊&悠遊 at 23:54 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・神奈川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。