今日もいいお天気♪
朝食は8時から、昨日の夕食と同じメインダイニングの「レストラン潮幸」で。
●飲み物
アイスミルク、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、トマトジュースのなかから1品。
●卵と野菜のピペラドとかぼちゃのポタージュ
スペインバスク地方の郷土料理「ピペラド」は野菜のトマト煮込みに卵を合わせたお料理で、
スペイン産生ハムが添えられていました。
卵は安田養鶏場のアトム卵、野菜はもちろん鎌倉の地野菜です。
●パンとコンフィチュール
軽くトーストされたイギリスパン、クロワッサン、パン・オ・ショコラ。
自家製コンフィチュールのイチゴとマーマレード。
●チーズ料理とクレープとサラダ
フロマージュブランのアップルソース添え、
自家製サーモンマリネとアンディーブのクレープ、あらびきポークソーセージのアンチョビソース添え、
ベビーリーフのサラダ。
クリーミーなアンチョビソースはおウチでも試してみたい、なめらかでコクのあるソースでした。
●コーヒー
コーヒー、紅茶、カフェオレから選ぶことができ、こちらはカフェオレ。
今回はお部屋のバルコニーのテーブルが3人では狭すぎるというとで、
諦めてレストランでの食事となりましたが、
宿泊したら是非バルコニーでの朝食をおススメしますよ〜。
朝食はビジターでもこちらのレストランで、同じく8時からいただくことができるので、
お天気の良い日に早起きして食事に行ってみるのもいいかもしれません。
デザートも美味しいので、
昼下がりにテラスでお茶をしに葉山までドライブというのもいいですね♪
小さなホテルですが、スタッフの数も多く細かいところまで配慮が行き渡り、
ほどよい距離感の接客スタイルが居心地の良いホテルでした。
一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!
おいしいグルメ情報
【グルメ日記・神奈川の最新記事】