BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2009年11月14日

葉山の休日X〜葉山ホテル音羽ノ森〜

日の出は山からなので、思っていた時刻より少し遅れて太陽が顔を出しました。

今日もいいお天気♪

IMG_8121 (2).JPG


朝食は8時から、昨日の夕食と同じメインダイニングの「レストラン潮幸」で。

●飲み物

アイスミルク、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、トマトジュースのなかから1品。

●卵と野菜のピペラドとかぼちゃのポタージュ

スペインバスク地方の郷土料理「ピペラド」は野菜のトマト煮込みに卵を合わせたお料理で、
スペイン産生ハムが添えられていました。

卵は安田養鶏場のアトム卵、野菜はもちろん鎌倉の地野菜です。

IMG_8143 (2).JPG

●パンとコンフィチュール

軽くトーストされたイギリスパン、クロワッサン、パン・オ・ショコラ。

IMG_8144 (2).JPG

自家製コンフィチュールのイチゴとマーマレード。

IMG_8142 (2).JPG

●チーズ料理とクレープとサラダ

フロマージュブランのアップルソース添え、
自家製サーモンマリネとアンディーブのクレープ、あらびきポークソーセージのアンチョビソース添え、
ベビーリーフのサラダ。

クリーミーなアンチョビソースはおウチでも試してみたい、なめらかでコクのあるソースでした。

IMG_8145 (2).JPG

●コーヒー

コーヒー、紅茶、カフェオレから選ぶことができ、こちらはカフェオレ。

IMG_8146 (2).JPG


今回はお部屋のバルコニーのテーブルが3人では狭すぎるというとで、
諦めてレストランでの食事となりましたが、
宿泊したら是非バルコニーでの朝食をおススメしますよ〜。

朝食はビジターでもこちらのレストランで、同じく8時からいただくことができるので、
お天気の良い日に早起きして食事に行ってみるのもいいかもしれません。

デザートも美味しいので、
昼下がりにテラスでお茶をしに葉山までドライブというのもいいですね♪

小さなホテルですが、スタッフの数も多く細かいところまで配慮が行き渡り、
ほどよい距離感の接客スタイルが居心地の良いホテルでした。

IMG_8139 (2).JPG


IMG_8054 (2).JPG


一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!


かわいいおいしいグルメ情報




posted by 香遊&悠遊 at 15:48 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・神奈川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る