BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2009年12月18日

美食なソウル満喫旅行記★3日目(5)カロスキル

ホテルからタクシーで漢南大橋を渡り江南へ。

IMG_7284 (2).JPG

新沙洞にある街路樹通り「カロスキル」に到着。

タクシー代は5,700ウォンでした。

銀杏並木の続く650mほどの道を現代高校側から鳥山大路の方へと向かいます。

工事中の場所も多く、日曜日だったのでお休みのお店も多かったです。

IMG_7285 (2).JPG

「ミリメーター・ミリグラム(MMMG)」。

美大出身のデザイナー8人ではじめた文房具や雑貨のお店。

日本の雑貨屋さんでよく見かけるマトリョーシカのカードが有名ですね。

IMG_7286 (2).JPG

洋服や靴、アクセサリーまでそろうショップ「103」。

IMG_7287 (2).JPG

アクセサリーショップ「dami(ダミ)」。

竹内結子さんが表紙の「CREA」の「トクする韓国」でも紹介されています。

IMG_7288 (2).JPG

「コーヒースミス」。

通りに面して壁がなく全面オープンなカフェ。

賑わっていました。

IMG_7289 (2).JPG

「クォン・サンウ」夫妻も訪れるという「モダンパプサン」は、気が付かず通り過ぎてしまいました。

豆乳麺の「コングクス」が美味しいらしいです。


(注)この旅行記は2009年8月下旬のものです。


ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】韓国へのコース一覧
韓国


韓国食材


かわいいおいしいグルメ情報





posted by 香遊&悠遊 at 13:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・ソウル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。