BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2009年12月09日

美食なソウル満喫旅行記★2日目〜1日市内観光〜(3)漢江クルーズ

次は、漢江クルーズのため汝矣島にある遊覧船船着場へ。

IMG_7172 (2).JPG

レストランや売店もあります。

IMG_7174 (2).JPG

約1時間のコース(汝矣島→楊花→汝矣島)(11,000ウォン)で、夏は1時間間隔で出航しています。

汝矣島は漢江に浮かぶ人工の中州で、国会議事堂やテレビ局などが建ち並んでいます。

日本のNHKにあたる韓国の国営テレビ「KBS」もこちらにあります。


いよいよ出発、「Nソウル・タワー」が見えます。

IMG_7175 (2).JPG

楊花(ヤンファ)船着場に1度停まり、ここから乗船してくる人も。

IMG_7176 (2).JPG

緑の丸いドーム屋根は「国会議事堂」。

IMG_7177 (2).JPG

甲板にはハート形の電飾がありました。

IMG_7184 (2).JPG

汝矣島側の川沿いにはずっと漢江市民公園が広がっており、市民の憩いの場となっている様子。
 


汝矣島の船着場に戻ってきました。

出航した船着場とは100mほど離れた所にあります。

IMG_7185 (2).JPG

そばに建つ金色に輝く「大韓生命63ビル」(通称ゴールデンタワー)、地上60階建て。

展望台、水族館、映画館なども入っています。

IMG_7186 (2).JPG


(注)この旅行記は2009年8月下旬のものです。


ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】韓国へのコース一覧
韓国


韓国食材


かわいいおいしいグルメ情報





posted by 香遊&悠遊 at 21:22 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・ソウル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。