原料のキングサーモンはまず熟練した職人の手で尾から頭までしっかりと塩がすりこまれ、
つぎに三枚におろした後その身にも丁寧に塩をすりこみます。
十分に塩が当てられたキングサーモンは塩を身になじませるため時間をかけて冷蔵庫で熟成。
その後丁寧に焼き上げてほぐしたのがこちらの「さけ茶漬」になるわけです。
「塩加減と熟成にかける時間」が最高の素材をより一層輝かせる決め手になっているそうです。
脂の乗った高品質のキングサーモンにこんなに手間暇かけて仕上げて、
美味しくないはずがないですよね〜
しっとりしていてやわらかく、ほんのりお酒の香りがします。
ビン詰の「さけ茶漬」の方が使い勝手は良いですが、袋の方がちょっとだけ安いんです♪

【お取り寄せ・海産物の最新記事】