BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2006年03月19日

休日の少し早めのディナーです

2006031904.jpg2006031903.jpg

2006031905.jpg2006031906.jpg

こちらの記事も少し遅くなりましたが、先週の土曜日のディナーを、ご紹介しますね。

この日の料理は・・・・カルディで購入した、女性に大人気の少し甘口のスパークリングワイン、イタリア・ピエモンテのアンジェロ・アスティに合う、料理です。

⇒ アンジェロ・アスティ(NV)

まず、サンドイッチにすると美味しい、卵白のはいったサブマリンです。

そして、サブマリンを薄くスライスし、表面にバターを塗って、柚子胡椒とマヨネーズであえたオリーブ、そしてその上にコンテチーズをのせて、軽く焼いた、香遊のオリジナル料理。

フロマージュブランにきざんだエシャロット、にんにく・・を混ぜて作ったセルヴェル・ド・カニュというチーズ料理。

なんでも、セルヴェルは、脳みそ、カニュは絹織物工という意味だそうです。リヨン発祥の料理で、織物工が好んで食べ、形状が脳みそに似ていることでこのように命名されているとか。

さらに、ル・クルーゼでじっくり煮た、ポークソテー玉ねぎとピクルスのソース添え。信太康代さんの本を見ながらつくってました。

最後に・・くるみがたっぷりはいった、チョコレートブラウニーで、こちらは、デザートにすごくいいかも。

お腹いっぱいの大満足のディナーでした。



わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

悠遊のもう一つのお取り寄せサイト、なんたって!お取り寄せが一番もよろしくお願いします。



posted by 香遊&悠遊 at 16:48 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | わたしスタイルの料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごいご馳走!
>柚子胡椒とマヨネーズであえたオリーブ
これは美味しそう、アイディア戴きマース。
ピエモンテのアンジェロ・アスティはネットで買いましたが、美味しいですね。つくられたお料理にぴったり、↓のケーキも美味しそう、お陰でお腹一杯になりました。
Posted by 春蘭 at 2006年03月19日 18:15
ありがとうございます。

柚子胡椒が、少しピリッとした隠し味になり・・奥深い味に(少々大袈裟ですかね)とても美味しかったですよ。

実は、今日も、料理を。
その様子は、後日、アップしますので、ご覧ください。
Posted by 悠遊 at 2006年03月19日 20:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。