BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2010年05月25日

オーグードゥジュール

以前お友達に誘われて日本橋の「メルヴェイユ」の方は行ったことがあるのですが、
市ヶ谷の『オーグードゥジュール』は初めて。

評判が良いことは前から耳にしていたので、期待して行ってきました♪

お目当ては野菜のテリーヌとジャガイモで包んだ海老のお料理^^

IMG_1117 (2).JPG

クリーム色をふんだんに使った店内はやわらかい雰囲気で落ち着きます。

IMG_1090 (2).JPG

お目当ての2品が入っているお昼のコース「メニュースペシャル」(6,300円)をお願いしました。

●パン●

IMG_1094 (2).JPG

●農園野菜のテリーヌ モザイク仕立て●

食べるのがもったいなくなってしまうほどキレイにまとめられたテリーヌ。

酸味が効いていて印象に残る味。

IMG_1098 (2).JPG

●本日のオードブル●

この日は「アボカド・生ハム・モッツァレラチーズのパート包み焼き」。

塩分がちょっと強い気がしましたが、
パリパリに焼かれたパートブリックと中に包まれたやわらかい食材との対比がお見事。

IMG_1099 (2).JPG

●カリカリのジャガイモで包んだ赤座海老●

プリプリの海老をカリカリの細いジャガイモで巻いたお料理。

食感はもちろんジューシーな海老との相性も最高♪

ビーツのピュレとたくさんのお野菜が添えられていました。

「鴨胸肉のローストとフォワグラのポワレ」とどちらかを選べます。

IMG_1104 (2).JPG

●デザート●

人気1の「ロールケーキ」はきめが細かくしっとりした生地。

重そうですが案外ぺろりと食べられます。

IMG_1109 (2).JPG

こちらは「スーププディングとカラメルアイス」。

ひと口いただきましたが、ほろ苦いアイスが食後の締めくくりとしてぴったりな感じ。

IMG_1112 (2).JPG

●コーヒー●

ハーブティーの種類は「ヴェルヴェーヌ」。

レモンの香りがするスッキリした味のお茶でした。

IMG_1115 (2).JPG


これからだんだん暑くなりますよね〜、
そうなると野菜のテリーヌ、また食べたくなりそうな予感がしてます・・・^^


かわいいおいしいグルメ情報



posted by 香遊&悠遊 at 21:02 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(洋食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。