BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2005年01月10日

先ほど、注文しておいたお取り寄せが届きました。

先ほど、「おせんべいやさん本舗 煎遊」の「黒胡椒せん」が届きました。

おせんべいなのに、お肉を食べているような、味わいが口の中いっぱいに・・・
このようなおせんべい、他にはありません。
途中でやめられず、一気に一袋食べてしまいました。

写真、グルメレポートは、次回以降のメルマガで、まずご紹介しますね。
パンチパンチパンチ  ⇒ こちら


それから、昨日出かけたときに、購入したこれまた有名な、「紀州梅専門店 五代庵」の紀州五代梅を、食べてみました。
こちらの商品は、假屋崎省吾が雑誌で紹介していたり、米倉涼子がおめざで紹介していたりする人気商品。
岸朝子の「東京五つ星のてみやげ」でも紹介されています。

こちらも、メルマガで、ご紹介しますね。

posted by 香遊&悠遊 at 11:02 | 東京 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | お取り寄せ・おせんべい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ホームページ楽しく拝見しております。 ところで、煎遊の黒胡椒せんべいを食べてみたいのですが、注文方法について教えて戴けませんでしょうか? それから、メルマガの配信をお願いするのはどうしたらいいですか? 教えてください。
Posted by 大庭 浩子  at 2005年05月07日 19:17
コメントの書き込み、ありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、注文方法は、以下のお店に直接行かれるか、TELでご購入できます。
東京の直営店の連絡先です。

本社工場
0120-12-1184(8:30〜18:00 月〜土曜)

石神井店
03-5393-6733
練馬区石神井2-7-2青木ビル

戸越銀座店
03-3788-2944
品川区戸越1-17-10

駒込店
03-3915-5717
北区中里2-16-3

久米川店
0424-61-9585
東村山市栄町2-39-1
吉沢ビル1F

西部柳沢店
0424-61-9585
西東京市柳沢1-15-3
都営柳沢1丁目団地105

町田店
0427-91-8817
町田市根岸町299

メルマガの配信ですが、ホームページアドレスにアクセスしてみてください。メールアドレスを入力するだけで結構です。今後ともよろしく、お願いします。

それにしても、この胡麻せんべいは、不思議な味です・・・美味しいですよ。ぜひ、お試しください。


Posted by 悠遊 at 2005年05月07日 23:30
忘れていました!
念のため、メールマガジンを登録できるサイトをご紹介しますね。
http://www.mag2.com/m/0000115994.html

上記コメントの【悠遊】のところをクリックしていただければ、OKです。おためしください。
Posted by 悠遊 at 2005年05月07日 23:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。