BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2005年01月15日

季の葩のケーキ

ブログなんで、毎日更新したいとこですが、平日は時間がなくて・・・・すみません。
先週末、出かけたときに、訪れたケーキ屋さん、季の葩をご紹介します。

このお店、いつもお客がいっぱいで、以前から気になっていたのですが・・・・

お店の外観がとても、お洒落。
緑も多く、うまくまとまっており、センス抜群!!
ケーキも期待できそうですよ。

a16

さっそく、店内へ入ると、なんと、ほのかなごまの香りが。
これがまたいいんですよね。

今回はごまのシュークリーム(写真右)と満福でシュー(同左)の2品を購入。

a17

まずは、ごまのシュークリームについてですが・・
これは、黒ごまたっぷりのシュークリーム。
黒ごまとカスタードクリームを混ぜたシュークリームとは、珍しいですよね。
でもこの黒ごまとシュークリームって、相性抜群なんです。
値段は180円とお得です。

次に、満福でシュー・・
パイとシューの生地でカスタードクリームを包んであり、パリパリ感としっとり感が味わえます。
ネーミングの通り、結構ボリュームのあるこのシューを食べると・・
お腹いっぱい、幸せになれますよ。
ちなみに、値段は150円と、超お得です。


ふらふら焼き菓子はお取り寄せできるかな・・

評価 晴れ晴れ晴れ晴れ

posted by 香遊&悠遊 at 10:11 | 東京 ☁ | Comment(1) | TrackBack(1) | お取り寄せ・洋菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
pyokoriです。
季の葩は雰囲気もいいし、美味しいですよね。
世田谷店にも是非行ってみたいです。

タイトルの通り美味しいもの情報満載のページですね。
また遊びに来まーす!
Posted by pyokori at 2005年01月17日 11:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

季の葩
Excerpt: 「ときのは」と読むらしいです。 中野通りを新井薬師方面に歩いていくと見えてきます。 一見何のお店だかわからないのですが、洋菓子店です。 とても素敵な感じです。 今日はじめてここでタルトを買..
Weblog: konokono
Tracked: 2005-01-17 11:15
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。