BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2010年10月21日

青森旅行Vol.5〜恐山〜

大鰐弘前I.Cから東北自動車道に入り北上、
その後青森自動車道、みちのく有料道路を経てさらに北上します。

下北半島の陸奥湾側を走る菜の花ロード沿いにある「湧水亭」に立ち寄りました。

IMG_2131 (2).JPG

IMG_2132 (2).JPG

「田楽」(100円)。

IMG_2133 (2).JPG

「おからドーナツ」(53円)、
もっちりしていて揚げたてはホント!美味しい〜♪

IMG_2135 (2).JPG

むつ市の中心部で立ち寄ったのは、お菓子工房「やなぎや」。

IMG_2136 (2).JPG

人気の揚げたて「フライボール」(73円)は中にこし餡が入ったあんドーナツ。

砂糖をまぶしたものとこちらの砂糖無しの2種類ありました。

IMG_2137 (2).JPG


午後1時頃ようやく到着〜、
そうです!ココが今回の旅行の最大の目的地、霊場恐山。

香遊の母がイタコさんにどうしてもお聞きしたいことがあり、今回の旅が企画されたのでした・・・

IMG_2143 (2).JPG

なので母がイタコさんに相談している間、参拝順路に沿ってぐるりと一周してきました〜

IMG_2138 (2).JPG

IMG_2140 (2).JPG


恐山からの帰り道に寄った、ミルク工房「ボン・サーブ」。

IMG_2145 (2).JPG

「ソフトクリーム」を買いましたが、
ゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)暑かったのであっという間にこんな姿にぃ。

IMG_2144 (2).JPG


「湧水亭」:上北郡横浜町吹越97−1
「やなぎや」:むつ市緑町17−58


温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』


かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 20:41 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。