BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2005年01月25日

すみれのラーメン

今回ご紹介するのは、札幌ラーメン。
その代表店、すみれのしょうゆ味とみそ味のラーメン。

まず、このラーメンのスープの作り方が、これまでのラーメンと少々異なります。
通常は、スープのもとに、お湯をそそぎ、かき混ぜるだけのものが、多いと思うのですが・・
すみれのラーメンは、スープと香油を鍋に入れ、水を注ぎ、よくかき混ぜながらよく沸騰させて、スープをつくります。

DSCF01112.jpg DSCF011213.jpg

できあがった、スープも、お店のものとほとんど同じ本格派で、いい味。
すごく濃厚で、こくがあり、しっかりした味で、超!うま〜いスープ。
スープをのんだ後の、後味もいいんですよね・・・・

そして、札幌ラーメンの特徴が、スープの表面にフタをするラードの層。
そのおかげで、時間がたっても、スープは冷えず、最後まで熱々のラーメンを食べることができます。

麺は・・中太の麺で、時間がたっても全く延びず、いつまでもこしがあり、最後まで美味しくいただけます。
シコシコ、もちもちした、中太の縮れ麺は、とにかくうまい!!

スープも麺も、添付のめんまもコリコリしていて、味付けも抜群!!
みそ味もしょうゆ味も、最高に美味しいです。
でも、あえてどちらかを選ぶとすれば、まろやかなスープのみそ味かな・・

ところで、このラーメンは、横浜のラーメン博物館でも超人気のラーメンで、いつも大行列。
今回食べてみて、この人気の理由がわかったような気がします。


すみれ ラーメン




posted by 香遊&悠遊 at 22:47 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。