その代表店、すみれのしょうゆ味とみそ味のラーメン。
まず、このラーメンのスープの作り方が、これまでのラーメンと少々異なります。
通常は、スープのもとに、お湯をそそぎ、かき混ぜるだけのものが、多いと思うのですが・・
すみれのラーメンは、スープと香油を鍋に入れ、水を注ぎ、よくかき混ぜながらよく沸騰させて、スープをつくります。


できあがった、スープも、お店のものとほとんど同じ本格派で、いい味。
すごく濃厚で、こくがあり、しっかりした味で、超!うま〜いスープ。
スープをのんだ後の、後味もいいんですよね・・・・
そして、札幌ラーメンの特徴が、スープの表面にフタをするラードの層。
そのおかげで、時間がたっても、スープは冷えず、最後まで熱々のラーメンを食べることができます。
麺は・・中太の麺で、時間がたっても全く延びず、いつまでもこしがあり、最後まで美味しくいただけます。
シコシコ、もちもちした、中太の縮れ麺は、とにかくうまい!!
スープも麺も、添付のめんまもコリコリしていて、味付けも抜群!!
みそ味もしょうゆ味も、最高に美味しいです。
でも、あえてどちらかを選ぶとすれば、まろやかなスープのみそ味かな・・
ところで、このラーメンは、横浜のラーメン博物館でも超人気のラーメンで、いつも大行列。
今回食べてみて、この人気の理由がわかったような気がします。
⇒すみれ ラーメン

【お取り寄せ・麺類の最新記事】