BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2010年12月16日

しらす創り七代目「山利」 釜あげしらす

和歌山の『しらす創り七代目 山利』から届いた、木箱入り『特上釜あげしらす』(500g1,900円)。

IMG_3564 (2).JPG

紀州杉でできた木箱は水分調節に長けているので、しらすのしっとりした味わいが長持ちするそう。
(紙箱入りの釜あげしらす1,400円もあります)

IMG_3566 (2).JPG

昔から良質のしらすが獲れる加太沖で水揚げされたばかりのしらすを、
鮮度を落とさないよう素早く冷水で洗い、釜あげに。

そのとき使うのは天然塩のみで、この塩加減が味の決め手になるそう。

朝獲れた選りすぐりのしらすが、早ければ翌日には手元に届きます。


木箱には色が白く、大きさが均一で、混ざりものの少ない良質のしらすがびっしり。

IMG_3567 (2).JPG

春と秋にメインシーズンを迎えるしらすは、秋の方が脂がのって、しっかりとうま味があるそう。

IMG_3572 (2).JPG


炊き立ての温かいご飯の上に、たっぷりの鮮度の良いしらす、ごま、かつおぶし、もみのり、ネギ・・・
絶妙な塩加減がしらすの甘みをしっかり引き出した、「しらす丼」の完成♪

しっとりふっくらした舌ざわりのしらす、
お好みでお醤油を少々ふっていただきます。

IMG_3592 (2).JPG


冷蔵で4日ほど日持ちするので、冷凍する前に食べきれるちょうどよい量でした。


かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 23:52 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・海産物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOPへ戻る