お茶席で主菓子としてつかわれた薯蕷饅頭をいただきました。
今年は卯年なので、もち肌美人なウサギのお饅頭♪
このままずっと飾っておきたいくらいかわいかった〜
「Afternoon Tea」のティールームでいただくことができる季節のドリンク。
今は「Afternoon Tea」30周年を記念して季節ごとにセレクトされた紅茶、
「ストベリーカスタードティー」のアレンジティーです。
生いちごの浮かんだティーオレに、フリーズドライのラズベリー入り練乳ソース・・・
いちごとカスタードの甘い香りに癒されます。
「今年」「季節」といえば、昨日の『ひなまつり』も季節を感じる年中行事のひとつですよね。
こちらは北陸・金沢のおせんべい屋さん「彩匠」の、「五色あられ」(525円)。
大粒でかりかりした歯ごたえの、お菓子というよりやっぱりおせんべいと呼ぶのがふさわしいあられ。
300gも入ってこのお値段はお・と・く♪
せっかくの「ひなまつり」、いつものそぼろご飯では味気ないかな?と思って、
カップに詰めて取り出した型抜きご飯。
地味色ですが・・・
形が変わっただけで、ちょっと華やいだ気分になりました^^