BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2011年03月04日

今年、季節、行事・・・ひなまつり

ちょっと前になりますが、お茶の先生をなさっている方から、
お茶席で主菓子としてつかわれた薯蕷饅頭をいただきました。

今年は卯年なので、もち肌美人なウサギのお饅頭♪

IMG_5149 (2).JPG

このままずっと飾っておきたいくらいかわいかった〜


「Afternoon Tea」のティールームでいただくことができる季節のドリンク。

今は「Afternoon Tea」30周年を記念して季節ごとにセレクトされた紅茶、
「ストベリーカスタードティー」のアレンジティーです。

IMG_0319 (2).JPG

生いちごの浮かんだティーオレに、フリーズドライのラズベリー入り練乳ソース・・・ 
いちごとカスタードの甘い香りに癒されます。


「今年」「季節」といえば、昨日の『ひなまつり』も季節を感じる年中行事のひとつですよね。

こちらは北陸・金沢のおせんべい屋さん「彩匠」の、「五色あられ」(525円)。

IMG_5141 (2).JPG

大粒でかりかりした歯ごたえの、お菓子というよりやっぱりおせんべいと呼ぶのがふさわしいあられ。

300gも入ってこのお値段はお・と・く♪

IMG_5237 (2).JPG

せっかくの「ひなまつり」、いつものそぼろご飯では味気ないかな?と思って、
カップに詰めて取り出した型抜きご飯。

IMG_5227 (2).JPG

地味色ですが・・・
形が変わっただけで、ちょっと華やいだ気分になりました^^



posted by 香遊&悠遊 at 22:58 | 東京 ☀ | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。