BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2005年02月14日

タカラヤのオレンジチョコレート

本日は、バレンタインデー、ここで、美味しいチョコレートのご紹介です。

DSCF0003126.jpg

ご紹介するのは、これまた超有名な、ケーキハウス「タカラヤ」のオレンジチョコレートです。

タカラヤの先代のご主人のオレンジ好きが高じて、今のオレンジチョコレートができたとのこと。
よほど、オレンジが好きだったでしょうね。

さっそく、一口食べてみると・・

チョコレートは、結構固めで、かじると、カリッ!といい音が。
これ、食べてみるとわかると思いますが・・なかなか気持ちいいですよ。
中のオレンジは、それほど固くはないのですが、太くてたっぷりはいっており、大満足。

バレンシアオレンジのピールを、数種類ものチョコレートをブレンドしたオリジナルのチョコでコーティング。
表面は香りのよいココアパウダーがたっぷりとまぶしてあり、他にはない、味わい深い大人向けのチョコレート。
甘さはかなり控えめなので、何本でも食べることができます。

オレンジピールのほろ苦さと、コーティングのチョコの甘さ、そしてココアパウダーが実によくマッチしており、なぜこれほどまでに人気なのか、その理由がよくわかります。
なんでも、バレンタインデーの時は、1ヶ月先まで予約が入るとか・・

悠遊は、いつも、ついつい食べ過ぎてしまいます。
みなさんも、くれぐれも、食べすぎにはご注意くださいね。


Cake House タカラヤ
東京都台東区浅草4-33-2
03(3875)0631

評価 晴れ晴れ晴れ晴れ

posted by 香遊&悠遊 at 21:25 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | お取り寄せ・チョコレート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

我が家の駐車場に初の来客です!
Excerpt: 本日hanawaさんの近所に住んでいる従兄弟が遊びに来ました。 昨日のの外構追加作業で体中が筋肉痛ですが実際に二台のが並んでも十分なスペース確認が出来て良かったです。 本日の従兄弟の手土産は..
Weblog: スウェーデンハウスからロイヤルフォートスウェーデン住宅へ@我が家の建設日記
Tracked: 2005-03-27 16:47

絶品!! タカラヤ の オレンジチョコレート をお取り寄せしました♪
Excerpt:  ほしいと思ってもなかなか手に入れるのは難しいチョコレートがある。  店頭にいっても買えないのだ・・・・  金沢のとある有名な老舗のバーのマスターが紹介してくれたお勧めのチョコレートが..
Weblog: らくえん の LOHAS de DOH?RAKU? 
Tracked: 2007-06-26 18:02
TOPへ戻る