「菜の花が見ごろを迎えている」
と聞いて、行ってきました!
菜の花畑...
まだまだ春ですね〜
そして、4月初旬春の旅に行ってきました♪
東京駅から
新幹線のぞみで
岡山駅まで。
恵比寿の人気和食店「賛否両論」の駅弁は、
東京駅構内「グランスタダイニング」の「ニッポンの駅弁」で購入。
じゃこ山椒白飯
鯛飯
サーモン味噌焼
鴨ロース
海老しんじょうなど・・・
以前、新宿伊勢丹のキッチンステージに「賛否両論」が登場したときのメニューはこちら↓
美麗豚のごぼう照り焼き ご飯
かぶのすり流しの茶碗蒸し 白菜の和風コールスローサラダ 岩のりとルッコラの味噌汁
九条ねぎの凝製豆腐 じゃこ山椒
このキッチンステージの人気のヒミツは、有名シェフの丁寧なレシピがいただけること*^^*
以前ご紹介の「きびだんご」が有名な岡山の「廣榮堂」。
こちらは黄身餡を包み、5種類のチョコレートをコーティングしたカラフルなお菓子「フェルマータ」。
イタリア語で「ひとやすみ」という意味をもつこのお菓子は、やさしい味わい。
以前ご紹介の薄皮酒饅頭「大手まんぢゅう」もおすすめの岡山銘菓です。
岡山駅でレンタカーを借り
新岡山港へ。
フェリーに乗り
小豆島の土庄港を目指します。
「両備フェリー」の最新フェリー
「おりんぴあどりーむ」。
3Fの甲板にはなんと足湯が。
船内もとてもキレイで快適^^
香川を中心に店舗展開するスーパー「マルナカ」の新土庄店。
店内にある「御菓子司 平和堂」で購入の
「オムレットサンド」(220円)♪
小さな栗の粒入りの生クリームを
ふんわりした皮でサンドした人気商品。
世界一幅の狭い海峡「土渕海峡」。
最狭部分にはこのようにアーチが。
その幅は9.93mで、ギネス認定。
つづきの春旅は、また後ほど紹介させていただきます...
国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』
おいしいグルメ情報
お取り寄せ・実食レポート!
こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。
■ 洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー
■ 和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム
■ 酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他
【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】
■ 和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム
■ 酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他
2011年04月24日
春旅 ::小豆島&淡路島#1::
【グルメ日記・その他の最新記事】