デパ地下で「なだ万」のうな重を購入^^
やわらかくて肉厚のうなぎがたっぷり載っていました♪
東京大丸B1F「たい焼き 鉄次」のたい焼き(160円)は、
北海道十勝産のつぶあんがたっぷり、薄い皮に包まれています。
どこから食べ始めても均等にあんが詰まっているのがいいですね。
そして以前ご紹介の「和菓子屋のモンブラン<小波>」の「鎌倉五郎」、
「ストレートバームやわらか芽」の「ねんりん家」、
「豆乳クリームのあんみつ大福」の「銀座中条」など・・・
どのお店も「(株)グレープストーン」が手がけるブランドです。
新感覚ウエファースのお店『シュガーファース』も然り。
ウエファースにたっぷりの溶かしバターとシュガーをかけてこんがり焼いた、
プレーンの「シュガーファース」。
その間にホワイトショコラをサンドしたのが、『シュガーファース・ビトウィーン』。
空気感たっぷりの軽〜い生地、それでいて半端じゃないカリカリさ!
重くないので、帰省のお土産にもぴったり♪
今のところ池袋西武のみでの販売です。
おいしいグルメ情報
【お取り寄せ・洋菓子の最新記事】