BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2011年12月18日

ホルモン鉄板焼 宗平 ホルモンうどん&汁焼ホルモン

B-1グランプリでたびたび話題、岡山県の「津山ホルモンうどん」。

岡山市内の鉄板焼きのお店『ホルモン鉄板焼 宗平』は、
秘伝の味噌ダレを使用したホルモンうどんが評判。
先日『ホルモンうどん』セットと『汁焼ホルモン』セット(ともに2人前)が届きました♪
もちろんどちらのセットにも秘伝の味噌ダレ「津山ホルモンおばぁのタレ」がついています。

           【ホルモンうどんセット】
20111210 007(2).jpg
           【汁焼ホルモンセット】
20111210 010(2).jpg


まずは、お肉と具材を味噌ダレとともに炒めてからスープを加えて煮込むという、
「汁焼ホルモン」からつくってみました^^
具材(キャベツ・玉ねぎ・ネギ・お豆腐など)を用意。
20111210 035(2).jpg

20111210 039(2).jpgホルモンを焼き色がつくまで炒めます。
20111210 048(2).jpg具材、にんにく、唐辛子、味噌ダレを加えます。
20111210 052(2).jpg薄めたスープを注いで煮込みます。

お肉のこってりしたうま味がスープにとけ込んだ宗平独自の鍋「汁焼ホルモン」。
まろやかなお味噌の風味で調和のとれた味に仕上がっています。
20111210 068(2).jpg
最後に同梱のうどんを入れれば、スープを残さずしっかり味わい尽くせます。


次に、初めての味「ホルモンうどん」に挑戦!
具材はもやし・キャベツ・ネギなど。
20111210 054(2).jpg
20111210 060(2).jpg

20111210 069(2).jpgホルモンを焼き色がつくまで炒めます。
20111210 071(2).jpg具材、味噌ダレを加えます。
20111210 080(2).jpgうどん、ウスターソース、魚粉を加え炒めます。

お肉、野菜、タレの美味しさをうどんがすべて吸い込んだ重みのある味。
いきいきした魚粉の香ばしい風味が際立ちます。
20111210 086(2).jpg


野菜は多すぎると仕上がりが水っぽくなり美味しさが半減するそうなので、
分量をきっちり守ったほうがよさそうです。

ホルモンから油が十分でるため、フライパンに油をなじませずホルモンを焼きますが、
想像よりも遠くまで油がはねるため、新聞紙などを周りに敷くことを強くおススメします(笑)
 
かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 17:08 | 東京 ☀ | お取り寄せ・肉&食肉加工品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る