BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2012年06月13日

ジェルボー ジェルボーセレート

駒沢「LOISPIER(ロイスピエール)」の「スーペリオアケーキ」。
20120328 178(2).jpg
名前のとおり上質な材料を使用した、日持ちするチョコレートケーキ。


代々木上原「BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE(パティスリー ビヤンネートル)」のプチガトー。
              ヴェリーヌ マング(520円)
20120211 375(2).jpg
               ヴェリーヌ ティラミス(500円)
20120211 367(2).jpg
                 シャンティ フレーズ(480円)
20120211 389(2).jpg
                      セルジュ(480円)
20120211 384(2).jpg
                ショコラ キュイ(400円)
20120211 357(2).jpg
どのケーキも小ぶりで品がいいのは、きっと女性シェフならではの感性。
グラスデザートは横から見たときの層がとてもきれい。
チョコレートケーキの‘ショコラ キュイ’は、
軽いけれど濃厚なカカオの風味がギュッと詰まっています。


神楽坂「patisserie K.ViNCENT(パティスリー カー・ヴァンソン)」のプチガトー。
                     アメール80%(600円)
IMG_7839(2).JPG

カカオ分80%配合のチョコレートを使用してつくられたチョコレートケーキ。
チョコレートの深い味わいを満喫できるケーキです。
チョコ好きさんはきっとだれもが唸る味!


ハンガリーのカフェ『GERBEUAD(ジェルボー)』の、
ジェルボーを代表するケーキ『ジェルボーセレート』(600円)。
アプリコットジャムとくるみが挟まれたチョコレートケーキです。

                     ジェルボーセレート
20111210 258(2).jpg

チーズケーキにアプリコットジャムって合うかなぁ?・・・と思うことがありますが、
チョコレートケーキとの相性は妙にしっくり。
そして何層にも重なったケーキは食べるのが飽きません^^

シンプル形でしっかりしたケーキなのでお持ち帰り後もゆがみ少なめ。
でもやっぱり、今度はカフェでじ〜っくり堪能したいな♪


かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 22:20 | 東京 ☁ | お取り寄せ・洋菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る