BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2012年09月16日

吉祥寺めぐり

ちょうど先週の日曜日、吉祥寺は秋まつりのただなかで賑やかでした^^
20120819 147.jpg


ランチ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

中国料理店「竹爐山房」。
20120819 071.jpg
ランチメニュー「揚げナスと豚肉のしょうゆ炒め」(スープ、お漬物、小皿1品付 1,050円)。
20120819 070.jpg

20120819 067.jpg
丁寧でオーソドックス、体に良さそうな中華。
以前ご紹介の中国料理「美虎」の五十嵐美幸さんは、
オーナーの山本豊シェフのもとで修業した経験をお持ちです。

カレー屋さん「まめ蔵」。
20120819 138.jpg
人気の「やさいカレー」(850円)。
20120819 140.jpg
テーブルに2種類のスパイスが置いてあり、お好みで味を調節可能。
こちらも奇をてらわないお料理で好感が持てます。

俺のハンバーグ山本」の「俺のハンバーグセット」(1,600円)。
20120211 477.jpg

20120211 479.jpg
ハンバーグの中から生ハムで巻いたコーンクリームソースが出てくる個性派。
粗挽き肉を選択するとよりお肉の風味を味わえたり、
デミグラスソースにお味噌を使ったりとオリジナリティーに富んでいます。
旬の野菜とフルーツからつくった自家製野菜ジュース付き。


カフェ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

茶の愉」。
20120819 079.jpg
「抹茶ときな粉のパフェ」(750円)。
20120819 075.jpg
2種類のアイス(宇治抹茶&きな粉)に、
緑茶ゼリー、わらび餅、カステラ、黒豆を添えて黒蜜をトッピングしたパフェ。
リゾート地にありそうなゆったり空間のカフェです。

「お茶とお菓子 横尾」。
20120819 145.jpg
「あたたかいおしるこ」(520円)。
20120819 142.jpg
甘酒が微かに香る白玉入りの温かいおしるこは、こし餡入りの酒まんじゅうに似た味。
冷たいおしるこもあり、甘酒が苦手な方は甘酒抜きもできるそうですよ。
思わず長居しちゃいたくなる居心地良いカフェ。

生フローズンヨーグルト専門店「ウッドベリーズ」。
20120819 152.jpg
「クリームチーズ」(Sサイズ 340円)。
20120819 148.jpg
注文後その場で、
生フローズンヨーグルトにフルーツなどの新鮮素材を混ぜてつくってくれます♪
カロリーが低いところも◎。


お持ち帰り ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

カップケーキのお店「momen」。
20120211 481.jpg
「momen」(240円)と「蔵王チーズケーキ」(260円)。
20120211 509.jpg
あの「はらドーナッツ」の姉妹店^^
豆乳がたっぷり使われているので、とても軽い口どけのカップケーキです。

ローズベーカリー」の「キャロットケーキ」(550円)。
20120819 082.jpg
人参やくるみが入ったシナモン風味のケーキに、クリームチーズが載っています。
甘すぎなくて食べやすい♪

モンタボー」の「かりんとうドーナツ」(336円)。
20120819 154.jpg
まるでかりんとうのような見た目の素朴なドーナツ。
林真理子さんの本で紹介されていて気になっていた商品です。


まだまだめぐり足りない『吉祥寺』…
何度行ってもたのしい街です♪


かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 23:23 | 東京 ☀ | グルメ日記・東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。