BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2013年04月20日

リブラン 甘金丹

最近お気に入りのこちら‥
20130308 022.jpg
「Chloé(クロエ)」の「デオドラントスプレー」、春らしいフローラルの香りです。
髪にひと吹きすれば一日中「春」が寄り添う気分♪

20130404 021.jpg
「AVEDA(アヴェダ)」の「スムーズ インフュージョン スタイル プレップ スムーサー」。
シャンプー後ドライヤーをかける前に使用しますが、強めのハーブの香りがさわやかです。
指通りの良い仕上がりに満足。

そして、もうひとつ‥
体の中から活性化してくれるごきげんなオイルです♪
20121201 183.jpg
2年ほど前に参加した「Whole Food スクール」で初めて耳にした「オメガ3」という言葉。
グリーンナッツオイルに含まれていて体にとても良いというお話でした。

その後別のお料理講習会で、
「亜麻仁油」にオメガ3が豊富に含まれていて「美容のためにぜひ早めの摂取を!」。
とうかがったので、早速購入してみました^^

濃厚でなめらかでまとわりつくような舌ざわりのオイルです。
ちょっと青臭い感じは否めませんが、アンチエイジングのためなら我慢しますとも〜。
ほうじ茶と一緒だと少し飲みやすくなります。


大豆製品も美容と健康にとても良いので、意識して摂るよう心がけています。
北海道産鶴の子大豆を100%使用した上品な色合いの「鶴の子大豆きな粉」。
20120105 108.jpg

テンペやたっぷりのグリーンカールを全粒粉のパンでサンドした「テンぺフライサンド」。
20120328 083.jpg

デザート用に、乾燥テンぺをチョコレートでコーティングした「大豆テンペチョコ」。
20130209 179.jpg


そしてこちらは、薬のような名前が体になんだか良さそうな気にさせるお菓子^^
富山銘菓『リブラン』の『甘金丹(かんこんたん)』。
20130404 016.jpg
黄色のスポンジケーキのなかにカスタードクリームが詰まった、
和菓子のような響きを持つ洋菓子。
写真には写っていませんが、ちょっとレトロなパッケージが高級感を漂わせ、
お遣い物にもうってつけかと。

実際に体に良いかどうかはこの際置いといて・・・
ふんわりとやわらかい感触が幸せな気分にさせてくれるお菓子です♪


亜麻仁油

リブラン 甘金丹



かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 15:30 | 東京 ☁ | お取り寄せ・洋菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。