BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2013年08月30日

下関ふぐ本舗 国産とらふぐ贅沢三昧セット

お取り寄せで全国各地の美味しいものをいただける!
通販専門店「ふるさと産直村」さまから冷凍便で届いた、
下関ふぐ本舗」の人気セット「国産とらふぐ贅沢三昧セット」。
20130819 049.jpg
とらふぐのお刺身・皮刺、唐揚げ、ふぐちり用ふぐ・つみれ、
ポン酢醤油・もみじおろしがセットになっています。

私のなかではなんとなく冬にいただくものと決めつけていた「ふぐ」ですが、
冷凍なら真夏でも楽しめちゃうのですね〜
なかでも最高級と言われている「とらふぐ」、それも本場下関産とあれば期待も高まります。


冷蔵庫に移しておよそ5時間後の「とらふぐ刺身」。
20130819 084.jpg
プラスチック製のしっかりした直径30cmの平皿に整然と盛り付けられたお刺身。
ポン酢醤油に絡ませ、コリっとした歯ごたえと旨みを堪能しながらいただきました。

皮刺は明太子で和えて‥
20130819 088.jpg
とても相性の良い組み合わせ。


唐揚げは冷凍庫から取り出してすぐ170℃の油で揚げました。
20130819 075.jpg
ピリ辛でしっかりと味の付いた唐揚げはそのままで十分美味♪


冷蔵庫に移しておよそ12時間後のふぐちり用ふぐとつみれ。
そして、お好みの野菜などを用意。
20130819 054.jpg

お鍋に水をはり、昆布を一枚入れておきます。
火にかけ(グリル鍋ですが…)昆布を沸騰前に取り出して、お酒とお醤油少々で薄く味付け。
ふぐちり用のふぐを入れひと煮立ちしたらつみれ等ほかの具材を入れ、火が通るまで煮ます。
20130819 065.jpg
コラーゲンたっぷりのふぐとふっくらしたつみれに歓喜の声をあげながら、
エアコンをきかせたお部屋で夏鍋を楽しみました♪

ふぐちりの〆といったら雑炊ですよね^^
水洗いしてぬめりを取ったご飯と卵を用意。
20130819 067.jpg
お鍋の残りにお好みで酒、塩、醤油、みりん等で味付けして、
ふぐの出汁たっぷりの雑炊が出来上がり♪
ちょうど家にあったあおさのりをふりかけていただきました!


お鍋に入れた油揚げはこちらです。
福井・谷口屋の「竹田の油揚げ」。
20130819 053.jpg
厚みがあってふんわりしているので、スポンジのように出汁を吸収。
煮込んでも表面のさっくり感が失われないところが特に素晴らしいと思う油揚げです♪
日本料理だけでなく中華料理の具材としても重宝しますよ。


かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 22:28 | 東京 ☁ | お取り寄せ・海産物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る