最近ではすっかりジャムの方が有名になってしまったパン屋さん「ミスター エドズ ベーカリー」。
☆ココナッツあんぱん($2.5)
☆バナナブレッド($1.75)
☆リリコイジャム(低糖 $8)
お砂糖ひかえめのリリコイジャムはトロンとした仕上がりのジャム。
果実本来の甘みが際立ち、爽やかに口のなかに広がる香りと酸味が後を引く味♪
バターやクリームチーズとの相性抜群です。
ハワイ島最大の都市ヒロの町中にあるレストラン「ロウ インターナショナル」。
☆レインボーブレッド
昨年初夏雑誌Hanakoの表紙を飾ったのが、この虹をモチーフにしたパン。
大きいサイズをお持ち帰りすることもできますが、
イートインのときは厚めにスライスしたものを軽く焼いてバターを塗って出してくれます。
表面はさっくりして塩気があり、中はもちっとして果汁の甘みとほのかな酸味があります。
加えて形を見ればお分かりになるかもしれませんが、すっごくやわらかいんです♪
手づくりケーキが自慢のカフェ「ショートン スイート ベーカリー&カフェ」。
☆オレオクッキー($2.35)
☆バナナパイ($4.25)
アメリカっぽくない甘さのケーキがそろっています^^
ヒロの町を早々に切り上げて、ハワイ島最大の見どころキラウエア火山へ。
国立公園入口料金所で$10支払い、まずはキラウエア・ビジター・センターに立ち寄りました。
ハレマウマウ火口を間近に見ることができるトーマス・ジャガー博物館。
トレッキングコースがあるキラウェア・イキ火口。
溶岩台地のなかを走るチェーン・オブ・クレーターズ・ロード。
滞在中のコハラ・コースト・エリアからだと丸一日がかりになってしまうドライブルート。
訪れるべきかどうか迷いに迷ったコースでしたが、
大地の息吹を目の当たりにして「やっぱり、ここまできてよかった」と思える日になりました。
おいしいグルメ情報
【グルメ日記・ハワイ&グアムの最新記事】