

ご紹介するのは、群馬県水上温泉の「いさごや」の「生大福」です。
水上温泉に旅行に行った友人から、お土産にもらったのですが、正直、よくある、ただの大福かな・・と、はじめ、あまり期待していなかったのですが。
一口食べて、ビックリ!!
餡の真中に生クリームが入っており、口の中で、この和の餡と洋の生クリームが、絶妙なバランスで交ざり合い、なんとも、いい味です。
餡と生クリームって、本当によく合います。
あと、餡を包んでいるおもちも、これもオススメです。
それは、時間がたっても、おもちがすごく柔らかいんですよ。
お土産をいただいてから、翌日にも食べたのですが・・
不思議なくらい、おもちは柔らかかったです。
なぜですかね・・・・
小豆は北海道十勝産100%で、水は谷川岳の水を使用し、材料を厳選したこだわりの逸品。
なんでも、通常の大福の2倍以上の原材料費をかけて、つくっているとか。
この「生大福」、本当に美味しい和風洋菓子ですよ。
オススメです。
ぜひ、お試しください。
こちらから、お取り寄せできます。

【お取り寄せ・和菓子(餅菓子)の最新記事】