BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2008年05月13日

浅草むぎとろのとろりんとう

2008051302.jpg


今回、ご紹介するのは、昭和4年創業のとろろ懐石のお店がつくったお菓子、とろりんとう。

悠遊は・・かりんとうが大好物なのですが、この、かりんとうは別格。

よく売っている、普通のかりんとうとは、全く異なります。

沖縄産のこだわりの黒糖を使用し・・ここまでは、よくありますが・・

なんと、このかりんとう、やまいもを練りこんだ、しっとり柔らかな、食感のかりんとう。

不思議な、そして新鮮な食感が、たまりませんね。

とろろは、ご飯にかけるのが、美味しいですが・・まさか、かりんとうにね。

このかりんとうは、『ミセス』、 『オズマガジン』、 『MORE』など

多くの雑誌で紹介されました。


みなさんも、ぜひ、ぜひ、お試しください。

⇒ 浅草むぎとろの『とろりんとう』




もし、今回の記事が参考になりましたら、応援よろしくお願いします。

⇒ 
にほんブログ村 グルメブログ

⇒ 人気blogランキング

posted by 香遊&悠遊 at 22:48 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・かりんとう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
TOPへ戻る
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。