BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2014年11月13日

きのとや 焼きたてチーズタルト

焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」の焼きたてチーズタルト。
IMG_4363@.jpg

北海道の洋菓子店「きのとや」が手がける焼きたてチーズタルトのお店「ベイク」の、
「焼きたてチーズタルト」。
P1030976@.jpg
タルト生地の中に詰まっているのは、とろける食感のチーズムース。
3種のチーズをブレンドした奥行きのある味わいのタルトです。

くわしい記事はこちらをご覧ください^^


posted by 香遊&悠遊 at 21:10 | 東京 ☀ | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月24日

シエスタ チーズケーキ

そのかわいらしい外観が素通りできない雰囲気をかもしだす焼き菓子屋さん、
Maeuschen(モイスェン)」。
20130404 004.jpg
西荻窪駅南口側線路沿いの通りに面しています。

黒糖クランブルバナナタルト(420円) 
20130404 007.jpg
              しっとりなめらかチーズケーキ(280円)

黒糖のクランブルがトッピングされたバナナのタルトは、
黒糖とバナナのやわらかい甘みが見事に調和。
クランブルとタルト生地のサックサクの食感が心地良い、
かなり完成度の高いタルトでした♪
濃厚な味わいのチーズケーキもおススメです。


続きを読む
posted by 香遊&悠遊 at 22:14 | 東京 ☁ | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月23日

シェ・タカタ 神明乳菓

市ヶ谷のフランス菓子店「シェ・シーマ」のシュークリームとチーズケーキ。
IMG_5304 (2).JPG
焼きがしっかり岩肌のような表面をもつ、たっぷりバターのシュー皮♪
バニラが香るカスタードクリームがギュ〜ッと詰まっています。

やさしくガーゼに包まれているのは人気商品の「クレーム・アンジュ」。
IMG_5310 (2).JPG
ふんわりしたチーズの中にはフランボワーズソースのしみたスポンジが隠れています。
IMG_5317 (2).JPG
やわらかで爽やか、そして白と赤の鮮やかなコントラストにハッとするケーキです。


群馬県のあがつま農協が運営する「沢田の味」。
IMG_6384(2).JPG
しぼりたての吾妻(あがつま)産生乳を使用しさっぱり味に仕上げたレアチーズケーキと、
ブルーベリーソースの詰め合わせです。
地元産と国内産の原料、保存料不使用にこだわった自然の味がそろうお店です。


京都・宇治に本店を置く『シェ・タカタ』の抹茶半熟チーズスフレ『神明乳菓』。
IMG_8041(2).JPG
半生に仕上げてあるため下に行くほど生っぽい、抹茶味のチーズケーキ。
なめらかな口どけの抹茶クリームは、
地元・宇治産の抹茶を使用しフランス産クリームチーズと合わせてコクを生みだしています。
小ぶりなサイズと深いグリーンの色に魅かれ、
止めようと思ってもつい2個目に手が伸びてしまいます^^;
食べ終わった後の余韻さえ心地よいケーキです。


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 09:01 | 東京 ☁ | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

十勝トテッポ工房 カマンベールのフロマージュ

連休を利用して北海道へ行ってきました^^
IMG_7630 (2).JPG

その北海道へ行くキッカケとなってくれたのがこちらの商品・・・
今年の春頃土曜日の朝番組「旅サラダ」で紹介されてから、
ずっと気になっていたチーズケーキ。
IMG_7374 (2).JPG
十勝トテッポ工房』の『カマンベールのフロマージュ』(8個入1,260円)。

人よりも牛の数の方が多いと言われる北海道十勝地方には、
いくつもの小さなチーズ工房が点在。
その中から選りすぐりの美味しいチーズを集めて、
ひとつひとつ手づくりで仕上げたチーズケーキです。
IMG_7381 (2).JPG
牛乳、卵、生クリームなどの原材料も北海道産にこだわっています。

基本のチーズケーキ「3種のフロマージュ」にカマンベールチーズを加えてあるので、
4種類ものチーズがブレンドされた奥深い味わい。
甘さは控えめで、カマンベールの特徴が前面にでた大人の味♪
IMG_7386 (2).JPG

息子が「レーズンの味がする!」と言っていたけれど、
そういえば(原材料名には書いてありませんが)ほのかにラム酒っぽい風味も・・・

「やっぱり北海道には美味しいものがいっぱいあるね」という話から始まって、
最近南の方への旅行が多いので「じゃあ北海道へ行ってみようか?」、
ということになり決定した今回の北海道旅行。
カマンベールのフロマージュよ、ありがと〜♪


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 23:13 | 東京 🌁 | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

パティスリー・ル・ラピュタ チーズケーキ

カルディで購入した「金のカマンベール」。
IMG_5737 (2).JPG
食べやすい大きさにカットされた、個包装のカマンベールチーズ8ピース入り。
見た目も味もリッチなチーズです^^

岐阜県「たかすファーマーズ」の「カンコワイヨット」。
IMG_3893 (2).JPG
トロ〜リとしたチーズソース、味はカマンベールに似ています。
いつものサラダにトッピングして違った味を楽しんだり、パンケーキにかけるのもおススメ!

成城石井オリジナル「プレミアムチーズケーキ」。
IMG_5426 (2).JPG
スポンジ台にスライスアーモンドとレーズン入りのクリームチーズ、表面にはシュトロイゼル。
様々な食感と風味が複雑に入り混じった、華やかで楽しいチーズケーキ♪


西葛西にあるケーキ屋さん『パティスリー・ル・ラピュタ』。
人気のゴルゴンゾーラをはじめとした種類豊富なチーズケーキは、
それぞれのチーズの特性を生かした個性豊かな品揃え。

<カマンベール>
IMG_3968 (2).JPG
あっさり味ですが、良い意味でカマンベールのクセが残っています。

<パルミジャーノ>
IMG_3969 (2).JPG
レモンの酸味が爽やか、パルミジャーノの食感が生きてます。

<東京フロマージュ>
IMG_3979 (2).JPG
クリームチーズとカスタードクリームのコラボ、チーズが苦手でも食べやすいみたい...


カルディ 金のカマンベール

たかすファーマーズ カンコワイヨット

成城石井 プレミアムチーズケーキ


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 22:56 | 東京 ☔ | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

プティメルヴィーユ メルチーズ

もう10年くらい前になるのかな・・・
北海道旅行で「トラピスチヌ修道院」を訪れたとき購入した陶器のお人形。

IMG_4638 (2).JPG

そして先日函館のお土産にいただいたのは、
なつかしい、「トラピスチヌ修道院」の売店のみで購入できる「マダレナ」。

卵とバター、小麦粉、お砂糖のみ使用し伝統のレシピでつくられた、
独特の食感のやさしい味のケーキです。

IMG_3366 (2).JPG

一緒にいただいた「トラピストクッキー」は、バターの風味豊かな歯応えのあるクッキー。

IMG_3370 (2).JPG


以前ご紹介の函館「ペイストリースナッフルス」の「チーズオムレット」を久しぶりに購入してみました。

以前よりもバターの風味がアップした感じで、やっぱり美味しい♪

IMG_4641 (2).JPG

IMG_4645 (2).JPG

IMG_4651 (2).JPG

IMG_4654 (2).JPG


こちらは同じ函館発のケーキ屋さん、『プティメルヴィーユ』の『メルチーズ』。

IMG_4432 (2).JPG

IMG_4438 (2).JPG

下にスポンジが敷かれていることを忘れてしまうくらい、スフレとスポンジが一体化。

「チーズオムレット」に比べるとあっさり、口どけが軽やかでほんのり柑橘類が香ります。

IMG_4444 (2).JPG


どちらも甲乙つけがたい美味しさのチーズケーキですが、
濃厚な味わいがお好みなら「チーズオムレット」、
より軽い食感ですっきりした後味がお好みなら「メルチーズ」でしょうか・・・?


メルチーズ


トラピストクッキー


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 09:47 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

天平庵 蘇蘇(チーズケーキ)

和菓子だけでなく洋菓子も評価の高い『天平庵』。

細長い箱に詰められているのは『蘇蘇』という名のチーズケーキ。

IMG_1822 (2).JPG

IMG_1826 (2).JPG

ひと口食べるとミルクの味がふわっと広がりますが、
それもそのはず牛乳がた〜っぷり使われているのです。

IMG_1827 (2).JPG

こんがり色艶良く焼き上げられて、コントラストが美しい♪

底はやはりふわふわのスポンジ台になっています。

IMG_1833 (2).JPG


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 19:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月04日

山の上ホテル レアチーズケーキ

御茶ノ水駅から歩いて5分ほどのところにある『山の上ホテル』。

池波正太郎や三島由紀夫など多くの文豪がお気に入りにしていたホテルです。

地階にあるコーヒーパーラー「ヒルトップ」にケーキを買いに行きました。

ヘレンドをはじめ世界各国のカップでいただくコーヒーや紅茶も人気のこちらのパーラーは、
食事のメニューも充実しています。

テイクアウトしたケーキはこちら。

IMG_8445 (2).JPG

定番人気の「レアチーズケーキ」。

しっとりとほどよい酸味で丁寧につくられている印象。

上にのるフルーツは季節により変わるようです。

IMG_8446 (2).JPG

12時間かけて抽出するという水出しダッチコーヒーを飲みながら、
今度はお店でゆっくりいただいてみたいです。

IMG_8447 (2).JPG

季節限定の「カボチャのモンブラン」は自然な甘さで素朴な味がしました。

IMG_8448 (2).JPG


かわいいおいしいグルメ情報



posted by 香遊&悠遊 at 09:03 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月26日

パティスリー ボゥ・ベル・ベル とろけるチーズケーキ

京都にある『パティスリー ボゥ・ベル・ベル』の『とろけるチーズケーキ』(1,260円)。

IMG_8196 (2).JPG

クリームチーズに生クリームを加えたムースのような食感のレアチーズケーキです。

IMG_8197 (2).JPG

口の中でスーッととろけていくミルキーな味、
スポンジ台なのでケーキのふわふわ感を邪魔することもありません。

IMG_8199 (2).JPG

かなりやわらかい仕上がりなので包丁よりも、
大きめのスプーンなどで取り分けたほうがよさそうです。

軽い口あたりなので気が付くと結構な量食べてます^^;


かわいいおいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 10:06 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

究極のチーズケーキ@パルミ

昨年の8月、TBSの深夜番組「オビラジR」で、
「入手困難なお取り寄せランキング」第1位に選ばれた、
チーズケーキ・・・

IMG_6073 (2).JPG

それは、日本最大級のチーズ専門店、
『オーダーチーズ・ドットコム』が本気になって作り上げたという、
究極のチーズケーキ・・・

IMG_6076 (2).JPG

『@パルミ』!!

IMG_6077 (2).JPG

超贅沢な素材を用いられて作られた、このチーズケーキ。

その素材とは・・・

「世界の一流店でも選ばれ使われている、最上級の、
デンマーク産クリームチーズ」。

「パルミジャーノ・レッジャーノ36〜48ヶ月熟成の、極上品」。

チーズ専門店だからこそ、
こんな贅沢なコラボが実現できたのでしょうね〜

IMG_6083 (2).JPG

甘さはかなり控えめ。

今流行の「塩」の味が、表に出てきて、
甘さを引き立て、アクセントになっています。

スイーツと呼ぶのが迷われるくらい、
チーズの旨味が主張している、チーズケーキ。

いつもなら、コーヒーと合わせるところですが、
赤ワインが飲みたくなっちゃうんですよ〜

直径約16cmのホールで、
写真↑は12等分したひと切れ。

1ホール5,000円なので、
このひと切れが400円くらいの計算。

ちょっと・・・子どもにあげるのはもったいないお値段?
なんて、思ったりしていたのですが、
朗報!!

なんと今なら、ハッピーサマー価格で、
3,980円で買えちゃいます!

冷凍便で届いて、1ヵ月間は冷凍保存可能なので、
冷凍庫が空いていれば、
まとめ買いもいいかもしれませんね。

あ〜、香遊ももうちょっと待つんだった〜


究極のチーズケーキ@パルミ


おいしいグルメ情報 ←応援よろしくお願いします☆






posted by 香遊&悠遊 at 23:19 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月30日

アルパジョン 朝の八甲田

青森県八戸市内に、店舗を持つケーキ屋さん、「アルパジョン」。

そちらの、大人気のチーズケーキ、「朝の八甲田」。

「郷アルパジョン」という、専門の工場までつくってしまったほど。

IMG_5658 (2).JPG

以前、ベークドタイプのタルト、「琥珀」を御紹介しましたが、

今回は、スフレタイプの、やわらかいチーズケーキ。

解凍して、スプーンですくって食べるのですが、

半解凍くらいが一番、甘さと食感のバランスが良く、おススメ♪

子供にも食べやすく、我が家では大人気で、

あっという間に無くなってしまいました。


アルパジョン 朝の八甲田


ペン おいしいグルメ情報

posted by 香遊&悠遊 at 11:00 | 東京 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

フォルマ帝塚山のカールスルーエ


2008051804.jpg


香遊です。

以前ご紹介した、かりんとうの続きで・・・もう一つご紹介。

同じ並びにある「フォルマ帝塚山」で、

定番チーズケーキ、「カールスルーエ」も購入しました。

レシピの1/2がフレッシュチーズという、チーズ好きの私にぴったりのお品。

常温で持ち歩けるので、おつかいものにもピッタリ!

ダイエット中なのに、ホール売りしかないのがちょっぴり不満だけど、

「ま、いっか・・・」とダイエットはさておいて購入!

2008051805.jpg

高級感漂う木箱に入った美しいお姿・・・

切り口もしっとり、そして重みがあります。

でもでも・・・食べてみると、これが意外にあっさりと軽い口あたり。

すぐに食べ終わってしまいそう(汗)

 
 
今回の記事が参考になりそうでしたら・・応援よろしくお願いします。

⇒ 人気blogランキング


posted by 香遊&悠遊 at 22:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

田園調布トマトランタンのチーズケーキ

香遊です。

人気番組「でぶや」で紹介されました!という宣伝につられ、

レアとベークドの両方を、買っちゃいました。


2008042903.jpg

レアは中央にジャムが少しだけ入っていて、割ったときとてもキレイ。

さっぱりしていてかなり好みの味でした。

タレントの優香さんもお気に入りというベークドは、

台のビスケットとうまくなんじで、こちらも美味。

また、買っちゃうかも・・・


⇒ 田園調布トマトランタン



みなさまのおかげで、順位が随分とアップ!
ありがとうございます。

るんるん
にほんブログ村 グルメブログ

るんるん人気blogランキング
posted by 香遊&悠遊 at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月22日

観音屋のデンマークチーズケーキ


 
П??〓[〓.jpg

神戸クリーム.jpg



関西テレビ「トミーズのはらぺこ亭」でボクシングWBC世界バンタム級チャンピオンの長谷川穂積が紹介。

「とんねるずのみなさんのおかげでした」で堂本が紹介。

TBSテレビ「はなまるマーケット」で西田ひかるが紹介。

福井テレビ、スーパーニュースワイド「おかえりなさ〜い」で紹介。

毎日放送、上沼恵美子司会の「今夜はえみぃ〜Go!!」の、
「神戸ギャルに聞くおすすめ洋菓子ランキング」で第1位に。

ABCテレビ「ワイドABC」で「観音像と名物チーズケーキ」という題名で紹介・・


すごく、注目されているチーズケーキということで・・随分前から気になる存在。

チーズケーキといっても、少々変わっていて・・塩味が効いています。

食べるときに、オーブンで焼きます。こんがり、少し焦げるまで。

それにしても・・・・この甘さといい、微妙な塩味といい、絶妙なバランス!!

これは、病みつきになりそうな味です。

みなさんも、気をつけてくださいね。

⇒ 観音屋 デンマークチーズケーキ



この記事がお役にたてたなら・・
応援していただけると・・感謝感激です。

るんるんにほんブログ村 グルメブログ
るんるん人気blogランキング


 
posted by 香遊&悠遊 at 13:38 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月19日

アリスのカップチーズケーキ

随分前になりますが・・アリスのカップチーズケーキを注文したことを書きましたが・・
ようやく、実食レポートをアップしました。

ご紹介するのは、アリスのカップチーズケーキで、あの人気の「アリスのとっておきの焼きチーズケーキ」のカップタイプです。

2006021901.jpg

さっそく箱をあけてみると・・6個のカップチーズケーキが。

一つ一つ箱のくぼみにはまっていて、見た目がなんかかわいいです。

また・・一つ一つ固定されているので、箱の中でガサガサ動き回って、ケーキの形が崩れるような心配は全くありません。
こういうところに、ショップのオーナーの姿勢が感じられ、信頼できますよね。

2006021902.jpg

さっそく実食です。
なんと、このアリスのカップチーズケーキは、2回も異なる味を楽しむことができます。

まず、チーズケーキの部分だけを食べて、チーズのうまみが凝縮した、しっかりした濃厚でコクのあるチーズケーキを味わい、そして・・
次に上にのった無添加生クリームと一緒に、実にクリーミーな、やさしい感じのチーズケーキを、楽しめます。
それにしても、チーズケーキと生クリームの相性が抜群です。

また、カップチーズケーキは、カップごとに、分けられているので、来客がある時にいいですよ。
いちいち切り分ける必要がなくお手軽だし、何よりも、お客さんが、喜ばれると思います。

最後に、梱包の箱の中に、手書きのレターも入っていました。
ありがとうございますといった、簡単なコメントでしたが、親しみを感じますよね。
また、購入しようかな・・という気になります。

みなさんも、ぜひ、いかがでしょうか。

⇒ アリスのチーズケーキ


わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

 
posted by 香遊&悠遊 at 16:19 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

幻の?メールでご紹介しようと思ったチーズケーキです。

もうやだ〜(悲しい顔)今日は、お詫びです。

1/21に発行しようとしたメルマガですが・・・・長期間発行していなかったことが規約違反ということで、復刊は無理であるとの回答が、まぐまぐよりありました。

当時、読者の方が6,319名もいたにもかかわらず、トホホホホ・・・・・・また一からやりなおしです。

ふらふらメルマガの発行を、長期間にわたり、さぼっていた自分がいけないんですけどね・・
メルマガを発行されている方は、くれぐれも、ご注意ください。

わーい(嬉しい顔)今後のことですが・・
マガジンの内容だけでなく、タイトルの名称も全く違うものに変えたものを、新規に発行しようと思います。

決まりましたら、こちらのブログで、ご連絡いたしますので、皆さん、応援宜しくお願いします。

左斜め下 以下は、発行できなかった幻のメールです。お読みになってみてください。



*********************************************** 2006.01.21 ******

 □□ なんたって!お取り寄せが一番 プレミアム vol.1 <6319部> □□
   
  とっておきの美味しいお取り寄せ情報、ショップ経営者の方にもぜひ
     
     読んで頂きたいお取り寄せ辛口コメントを・・厳選してお届けします!

*****************************************************************


-----------------------------------------------------------------

 当メルマガの発行者 悠遊と香遊が運営する・・ 
 
 ☆ 「美食手帖」 http://otorioyose.seesaa.net/
 ☆ 「なんたって!お取り寄せが一番」 http://weekendstyle.jp/foodpage1.html
 
 こちらで、ご紹介しております、お取り寄せ情報の中から、
 特に美味しい!!と心底感動したものだけを、 厳選してご紹介していきます。
      
-----------------------------------------------------------------
【 1 】とっておきのお取り寄せ情報
【 2 】困ったお取り寄せ
-----------------------------------------------------------------
 
 「なんたって!お取り寄せが一番 プレミアム」の悠遊です。
 お待たせいたしました・・

 これまでのメルマガを、少しタイトルを変え、内容も一新しての、
 なんと半年ぶりのメルマガ発行です。
 気分もあらため・・発行Volも1から、再スタートすることにいたしました。
 
 ところで、新メルマガの内容ですが・・

 本当に美味しい!うまい!と感動した、お取り寄せ情報のみを、厳選に厳選して
 ご紹介する「とっておきのお取り寄せ情報」と・・
 
 日ごろお取り寄せをしていて、これだけは勘弁、なんとかして欲しいというケースを
 ご紹介する「困ったお取り寄せ」・・
 こちらの新コーナーは、ショップの経営者の方にも参考になると思いますよ。

 それでは、「なんたって!お取り寄せが一番 プレミアム」をはじめます。
 
-----------------------------------------------------------------
【 1 】とっておきのお取り寄せ情報
-----------------------------------------------------------------

 今回ご紹介する 感動のお取り寄せは・・
 青森のアルパジョンの青森吟醸チーズタルトケーキ「朝の八甲田/琥珀」です。

 5個入りのものをお取り寄せしたのですが、写真を見ていただければ、
 おわかりいただけるように・・・・
 箱などの容器のセンスが抜群!
 色合いといい、箱の表面の刻印といい・・・・ほんとうにお洒落です。
 ⇒ http://otorioyose.seesaa.net/article/12031751.html

 箱の中のチーズケーキタルトを想像しながら、ワクワク、ドキドキ。
 この瞬間がたまりませんよね、実は、お取り寄せの一番楽しい時かも。

 箱の中から、ほんのり琥珀色の実に美味しそう〜な、チーズタルトケーキが。
 さっそく、一口食べてみると・・
 ⇒ http://otorioyose.seesaa.net/article/12031751.html 
 サクッとしたタルトに、コクのあるしっとりしたカマンベールチーズが、たっぷり流し込ん
 であります。
 長い熟成の時を経て作り出された最高級のカマンベールチーズとあって、味もいいです
 が香りもグッドです。

 タルトとチーズケーキが口の中で混ざると・・・・上品な甘さと、若干の塩味が・・
 不思議な味わいです。
 それにしても、絶妙な調和、美味しいです。
 甘いものが苦手な方でも、こちらの琥珀であれば、美味しく召し上げれると思いますよ。
 
 久しぶりの美味しいチーズケーキに大満足。
 皆さんも、ぜひ、いかがでしょうか?
 ⇒ http://otorioyose.seesaa.net/article/12031751.html

-----------------------------------------------------------------
【 2 】困ったお取り寄せ
-----------------------------------------------------------------

 今回の困ったお取り寄せは・・
 お届け日を指定できないお取り寄せの話です。
 
 例えば、子供の誕生日や何かのお祝い事にケーキをお取り寄せしたり、
 週末に家族みんなで食べようと鍋物をお取り寄せしたり・・
 日にちが重要なお取り寄せって結構あると思います。
 
 冷凍で保存できたり、賞味期限がある程度長いものは、問題ないと思うのですが・・
 
 先日も、週末の夕食に食べようと、お届け期間を考慮して、
 鍋物をお取り寄せしたのですが、
 残念・・楽しみの週末がきても、届きませんでした。
 みんなで、鍋を!の企画は失敗に。

 結局届いたのは、なんと、月曜日。
 賞味期限もあまり長くないことから・・ 
 仕方なく、悠遊は一人寂しく、帰宅後鍋を食べるはめに。
 
 ショップ経営の方にも、いろいろご事情はあると思いますが・・
 もう少し、お届け日を意識されては、どうかな・・と思います。

-----------------------------------------------------------------

 今回のメルマガ、いかがでしたか?
 メルマガについて、こうした方がいい、ああした方がいいと・・
 いろいろ、ご意見いただければ、幸いです。
 
 それにしても、すごい雪ですね、こんな寒い日は、鍋物が食べたくなりますよね。
 今日の夕食は、お取り寄せした鴨鍋の予定です♪

 感動したら、メルマガで、ご紹介しますね。
 それでは、また近いうちにお会いしましょう。

-----------------------------------------------------------------

 【発行者】 遊食工房 悠遊&香遊 otoriyose@weekendstyle.jp 

 【登録・解除・バックナンバーはこちら】 http://www.mag2.com/m/0000115994.html
 
 【発行システム】『まぐまぐ』

 【広告掲載のお問い合わせ】 papa@weekendstyle.jp

-----------------------------------------------------------------

わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

posted by 香遊&悠遊 at 20:57 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月21日

美味しい感動のお取り寄せのご紹介です。

こちらの、お取り寄せですが、何だかおわかりになりますか?
心底、美味しいな!・・と感動した、お取り寄せです。

詳しくは、メルマガで、ご紹介しますね。

もうやだ〜(悲しい顔)ただ、理由は、よくわかりませんが、現在メルマガを登録することはできません。
あまりにも、長期間メルマガを発行しなかったので、廃止されてしまったのかも・・
現在、まぐまぐさんに確認中ですので、明らかになりましたら、ご連絡します。


2006012101.jpg


2006012102.jpg


2006012103.jpg


お取り寄せなさりたい方は・・ 
アルパジョン 琥珀


もうやだ〜(悲しい顔) それにしても、今日はすごい雪でしたね・・

2006012104.jpg


わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング


 
posted by 香遊&悠遊 at 18:24 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月14日

アリスのカップチーズケーキを注文しました。

焼きチーズケーキ(カップタイプ)【チーズケーキ・カニしゃぶ・蟹 グルメ通販 釜庄】


あの超人気スイート、アリスのカップチーズケーキを注文しました。
アリスのスイートは、どれも人気があるのですが・・
その中でも、今回のカップチーズケーキは抜群、人気1だとか。

TBSの「王様のブランチ」、テレビ東京の「日本一!老舗のお取り寄せグルメ」のスイーツ部門でも紹介されました。

テレビ、雑誌で「幻のチーズケーキ」と紹介され、超話題!
これは、かなり期待できると思います。

ところで・・
以前、アリスの幻のチーズケーキをお取り寄せしましたが・・評判通り、大満足でした。

カップチーズケーキの実食レポートは、後日、ご紹介しますね。


わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング
posted by 香遊&悠遊 at 00:11 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月12日

フランス菓子 パリ16区をいただきました。

2005111201.jpg

北海道千歳にある「フランス菓子パリ16区」のカマンベールチーズケーキのご紹介です。

見た目には・・まさに、カマンベールチーズケーキそのもののパッケージで、中のチーズケーキにかなりの期待。

ワクワク・・・ドキドキ。

2005111202.jpg<

さっそく一口、味は・・・期待通り、最高!!

酸味がきいていて、カマンベールチーズの味が・・・

独特の香りとコクがあって、普通のチーズケーキとは一味違います。

なんでも、チーズの専門家のアドバイスを取り入れながら、こだわりぬいて作られたカマンベールをふんだんに使ったチーズケーキ。

ジャージー牛乳、生クリーム(フレッシュ35%)がつかわれており、素材にもかなりのこだわりが感じられます。

大満足のチーズケーキでした。


詳細は、こちらを・・・
フランス菓子パリ16区 カマンベールチーズケーキ


目目目目さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

posted by 香遊&悠遊 at 11:09 | 東京 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月06日

ルタオのドゥーブル フロマージュ

北海道の小樽で有名な、スイートショップ、ルタオ(LeTAO)。
ルタオの看板商品、ドゥーブル フロマージュのご紹介です。

DSCF0081.JPG

北海道・大樹町産の牛乳をたっぷり使ったベイクドクリームチーズに、とろけるマスカルポーネのレアチーズの2層からなる、贅沢なチーズケーキです。

DSCF0084.JPG

このチーズケーキ、ふわふわやわらかく・・濃厚な・・というよりは、すっきり、さっぱりした甘さが楽しめます。
なんとも不思議な食感のチーズケーキ。

悠遊は、こちらのルタオのドゥーブル フロマージュ、大好きです。


わーい(嬉しい顔)さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング
posted by 香遊&悠遊 at 22:37 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(2) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月02日

資生堂パーラーのチーズケーキ

随分前から気になっていた、資生堂パーラーのチーズケーキを、遂にいただきました。

なんでも、20年以上も、資生堂パーラーで売られている、人気商品だそうです。

DSCF00266.JPG

鮮やかな青の箱をあけ、いよいよ、お目当てのチーズケーキとご対面!!

ひらめきお取り寄せの箱を開ける時は・・・・・いつもワクワク、ドキドキ。
お取り寄せで、この時が、一番楽しいですよね。
一体、どんな味なのか、香りなのか・・美味しいのかな??
あれこれ、想像しながら・・


DSCF00299.JPG

さっそく、一口食べてみました。
ムムムム・・・・こんなチーズケーキは、はじめてです!!
なんと、タルト生地の中に、チーズそのそのものが入っていて、チーズ風味がたっぷり。
ビックリです。

DSCF00303.JPG

このチーズケーキの裏側です。(こっちが表かな?)
焼き色が美味しそうでしょ。

チーズの味がしっかりした、こちらのチーズケーキ、ワインのおつまみにも、きっと合うと思います。


資生堂パーラー チーズケーキ


わーい(嬉しい顔)さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング
 
posted by 香遊&悠遊 at 21:23 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月24日

プラチノのレアチーズケーキ「アンジュ」


DSCF000423.jpg

ご紹介するのは、プラチノのレアチーズケーキ「アンジュ」です。
フランスはアンジュ地方のフレッシュチーズムースのケーキ。

このケーキ、とても人気の商品で、あの「はなまるカフェ」でも、上位にランキングするほど。

当時、岡田真澄さんが紹介されていました。

ワクワクしながら、丁寧に包まれた銀色の包装を徐々に、外していくと・・・
中から、ガーゼに大事そうに包まれた真っ白なレアチーズケーキが姿を現します。
ムムムム・・なぜ、ガーゼが??

なんでも、チーズと生クリームのムースタイプのレアチーズケーキの余分な水分をとるためのものとか。

これが、このケーキの美味しさの秘訣らしいです。(納得です。)


DSCF001124.jpg

柔らかいケーキを、さっそく割ってみると・・
今度は、中に、カシスのソースがたっぷり。

一口・・酸味の強いカシスのソースがアクセントに。
最高に美味しいです。

このケーキ、上品な甘さなため、甘いものの苦手な男性にも、大丈夫だと思いますよ。

それにしても、美味しいです。
超人気商品で、よく売り切れになる理由がよくわかりました。

お取り寄せできますので、ぜひぜひ、おためしあれ。


プラチノ
お取りお寄せOKです。クール便で全国発送してくれます。


わーい(嬉しい顔)さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング
posted by 香遊&悠遊 at 22:28 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月21日

トロイカの幻のチーズケーキ

DSCF0008127.jpg

今回、ご紹介するのは、トロイカのチーズケーキです。

岩手県北上市にあるロシア家庭料理のレストラン「トロイカ」の幻のチーズケーキ。
幻というだけあって、なかなか入手できない、とても貴重なチーズケーキです。

念願のトロイカのチーズケーキを目の前にして・・・・ワクワク、ドキドキ。

このトロイカのチーズケーキ、ズッシリ重く、表面はこんがりキツネ色・・これは期待できそうですよ。

さっそく切ってみることに・・中はみっちりとつまった、乳白色の切り口。
ウーン美味しそうです!!
そして、遂に一口。

味わいはとても濃厚で、ちょっぴり酸味もきいていて、甘みと酸味のバランスが抜群で、期待通りのチーズケーキに大満足。

さらに一口・・
チーズケーキが口の中でジワーッと溶ける感じもまた最高!!
幸せ気分満点!
ここまで満足させてくれるトロイカのチーズケーキ・・ぜひ、おためしください。


トロイカのチーズケーキについて、さらに詳細をお知りになりたい方は、
こちらの写真をクリックなさってみてください!





わーい(嬉しい顔)さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

posted by 香遊&悠遊 at 09:02 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(4) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月17日

五右衛門とうふ 豆乳チーズケーキ

Dscf00681.jpg

丹沢大山でひたすら豆腐を作った五右衛門秘伝のこだわりの製法による、五右衛門とうふ

ご紹介するのは、その五右衛門とうふがつくった、豆乳チーズケーキ。

原材料は豆乳、生クリーム、フロマージュブラン、砂糖、卵白・・

確かにチーズケーキなのだけど、ほのかにとうふの味がして、結構うまい。


わーい(嬉しい顔)さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング
posted by 香遊&悠遊 at 22:47 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月14日

まるたや洋菓子店のチーズケーキ

DSCF1.jpg

昨日、静岡で有名なケーキ屋さん、『まるたや洋菓子店』のチーズケーキをいただきました。
随分前から、チェックをしていたのですが・・
噂どおり、美味!!

ケーキは、一番上が、甘酸っぱいサワークリーム、そしてねっとり濃厚なクリームチーズ、
そして一番下が、サクサク歯ごたえがあるビスケットと3層になっています。

口の中に、じわーっと広がる、まろやかにとろけるクリーミーな味わい・・・・幸せです。

ぜひ、おためしください。

⇒ こちらでお取り寄せできます。 まるたや チーズケーキ


わーい(嬉しい顔)さて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング
posted by 香遊&悠遊 at 10:51 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月12日

ホルトハウス房子の店 ハウス オブ フレーバーズのチーズケーキ&スノーボール

DSCF005611.jpg

Dscf0061121.jpg

ホルトハウス房子の店 ハウス オブ フレーバーズで、念願の、チーズケーキ(小)とスノーボールをついに購入しました。

チーズケーキは4000円、スノーボールは1000円と、どっちも結構高いんですよね。

まず、チーズケーキを・・
このような濃厚かつネットリしたクリーミーなチーズケーキは、今までに食べたことがない!

ケーキはサワークリームとクリームチーズの二層構造になっており、上層ほど酸味が強く、下層にいくほど、甘いような気が。

4000円と値段は結構高いが、その価値はおおいにあるので、ぜひお試しを。


Dscf0057131.jpg

Dscf0063111.jpg

そして、15個入りのスノーボールですが、柔らかくて口どけが良く、こちらもチーズケーキ同様、本当にうまい!!

それにしても、ここの商品の梱包は実に気を使っており、丁寧でオシャレ。

写真を見て頂ければわかると思うのですが・・


評価 晴れ晴れ晴れ晴れ


posted by 香遊&悠遊 at 16:24 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月16日

釜庄の「幻のチーズケーキ福袋」

楽天グルメランキングでは1位入賞、東京フォーカー、関西ウォーカー、日経トレンディーで紹介されたり、民放やNHKのお取り寄せ番組で紹介されるなど、とにかく注目の商品!!

これまでにも、気になっていたのですが・・・・・ついにゲット!!

昨日と今日でいただき、その様子は昨日発行したマガジンで紹介いたしましたので、こちらでもご報告!!
それでは、ご紹介します。

まずは、話題の幻のチーズケーキからです。
ウキウキしながら、箱を開けると・・・・表面のこんがり焼色がきれい。
そして、微妙なひびわれが美味しそう。(つるつるした感じよりいいですよね。)
これは、チーズケーキの味が期待できそう。
そして、ついにこの瞬間が・・パクリ。
ムムムム・・口の中につぶつぶが・・なんとも不思議な食感。
どうやら、チーズのつぶつぶのようです。

味のほうは・・今時のケーキにしては、少々甘さが強く、かえって新鮮な印象。
この甘さとチーズの酸味が絶妙なバランスで、いい味です。
甘いものが苦手の方でも、大丈夫だと思いますよ。

材料も、フランス産キリのチーズや中沢のフレッシュクリームなどを使っており、なんとも贅沢なチーズケーキです。

ケーキを切るのに使ったナイフについたチーズクリームを、どっちが食べるかで、喧嘩するほど、子供達にも大人気のチーズケーキでした。
ぜひ、お試しください。

残りの、完熟ショコラ、新商品の抹茶チーズタルトについては、次回のマガジンでご紹介しますね。

a24

⇒ 釜庄の「幻のチーズケーキ福袋」



posted by 香遊&悠遊 at 18:20 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペイストリースナッフルスのチーズオムレット

知人より、チーズオムレットをいただきました。
以前、夏休みに北海道を旅行した時、函館で偶然見つけたのが、この「チーズオムレット」。

その日は、早朝4時過ぎに東京を出て、東北自動車道をひたすら北上し、午後6時に、函館に到着。
よくここまで来たものだ・・妙な充実感とともに、どっと疲れが・・・・
こんな時、甘いものが欲しくなるんですよね。

早速、函館の街を甘いものを求めて自転車で散策。
あれこれケーキ屋めぐりをしている中で、一目で無性に食べてみたくなってしまった のが、今回ご紹介する「ペイストリースナッフルス」の「チーズオムレット」。

a23

ひとり1個づつ購入し、早速店先で一口。
美味い!
濃厚なクリームチーズと大沼の山川牧場の牛乳で作られたチーズスフレ。
ふわふわ やわらかく、口の中でとろけ、まるでとろりとした半熟オムレツのような食感。

軽い食感でいくつでも食べられそう・・
結局店先で2個、ホテルに帰ってさらに2個、 計4個もひとりで食べてしまった。

後で知ったのですが、「チーズオムレット」はTVで紹介されたり、スチュワーデスさんにも大人気のチーズスフレだとか。
ぜひ、おためしください。




わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

posted by 香遊&悠遊 at 17:58 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ・チーズケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る