ところで、おはぎは召し上がりましたか?
わが家は母が作ってくれることが多いのですが、たまに買ったり・・・
こちらは京都「仙太郎」の青じそ入りおはぎ(ぼた餅)。
中央のあずきはつぶあんで覆われ、きなことごまはこしあんが包まれています。
粘りのあるもち米に混ぜられた青じそは、知らずに食べるとサプライズ^^
果汁100%のジュースにこだわる「フロリダスモーニング」の「旬しぼり(桃)」。
果実が持つ甘さだけで仕上げてあるので、やや薄いかな?という印象を受けますが、
上品で爽やかな飲み口のジュースです。
北海道・美瑛産の白いとうもろこし「ピュアホワイト」。
茹で過ぎると甘みがぬけてしまうため、
茹で時間は2〜3分、その後予熱で中まで火を通します。
甘くてジューシーでシャキッとした歯ごたえが◎。
大好きな桃やとうもろこしの旬もそろそろ終わり・・・
いよいよ秋≠ナすね〜
「聖護院八ッ橋」のつぶあん入り生八ッ橋「聖」が、秋らしい色の包装になっていました。
皮好きな方には、あんの入らない生八ッ橋もおススメ。
秋はきのこも美味しいですね。
以前ご紹介のわが家で欠かせない調味料、「鎌田醤油」の「だし醤油」。
そのうま味たっぷりのお醤油と北海道産のきのこを使って、
だし汁多めの佃煮風に仕上げたのがこちらの「きのこ煮」。
色々試しましたが、にゅうめんにのせて食べるのが一番人気でした。
7月にご紹介の『銀座 季楽』の「せいろ蒸し」。
夏にぴったりの胃にやさしいメニューだったので、翌月(8月)再訪しました。
☆前菜の盛合わせ
☆デザート
ご飯とともに出てきた鰹のづけが鯛になり、前菜とデザートの内容が少し違っていましたが、
せいろ蒸しは変わらず美味でした♪
かまど炊きのご飯は余るとおにぎりにしてくださるので、お持ち帰りできます。
そして、佐賀のハウスみかんをお土産にいただきました♪
「季楽」という店名だけに、季節を感じる演出が上手なお店です。
ところで今話題の「幸楽ミックスソース」。
ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」から生まれた調味料です。
食べるラー油の具材をもっとしっとりさせてひき肉を加えて、
辛さを少し引いてXO醤の風味を足したような味がしました^^
マヨネーズとの相性が良いのでサラダにトッピングしたり、
ひき肉入りなのでしっかりご飯のおかずにもなる優秀品です。
聖護院八ッ橋
おいしいグルメ情報