BISHOKU.jpg

お取り寄せ・実食レポート!

こちらのコーナーでご紹介する情報は、すべて実際にお取り寄せまたは店舗購入し、実食した結果に基づくものです。ぜひ、お取り寄せ等される際の参考になさってみてください。

洋菓子 ■ チーズケーキ ■ ロールケーキ ■ バームクーヘン ■ ラスク ■ シュークリーム ■ クッキー

和菓子 ■ 和菓子(餅菓子) ■ おせんべい ■ パン ■ ドーナツ ■ スナック菓子 ■ 乳製品&ジャム

酒&ドリンク ■ 麺類 ■ 調味料 ■ 海産物 ■ 肉&食肉加工品 ■ 野菜&果物 ■ お惣菜&その他

【ご紹介した商品の中には、お取り寄せできないものもございます】


2011年09月26日

銀座 季楽(再訪)

週末はお天気に恵まれて良かったですね〜

ところで、おはぎは召し上がりましたか?
わが家は母が作ってくれることが多いのですが、たまに買ったり・・・
こちらは京都「仙太郎」の青じそ入りおはぎ(ぼた餅)。
IMG_6439 (2).JPG
中央のあずきはつぶあんで覆われ、きなことごまはこしあんが包まれています。
粘りのあるもち米に混ぜられた青じそは、知らずに食べるとサプライズ^^

果汁100%のジュースにこだわる「フロリダスモーニング」の「旬しぼり(桃)」。
IMG_6512 (2).JPG
果実が持つ甘さだけで仕上げてあるので、やや薄いかな?という印象を受けますが、
上品で爽やかな飲み口のジュースです。

北海道・美瑛産の白いとうもろこし「ピュアホワイト」。
IMG_7371 (2).JPG
茹で過ぎると甘みがぬけてしまうため、
茹で時間は2〜3分、その後予熱で中まで火を通します。
甘くてジューシーでシャキッとした歯ごたえが◎。

大好きな桃やとうもろこしの旬もそろそろ終わり・・・
いよいよ秋≠ナすね〜

「聖護院八ッ橋」のつぶあん入り生八ッ橋「聖」が、秋らしい色の包装になっていました。
IMG_7259 (2).JPGIMG_7263 (2).JPG
皮好きな方には、あんの入らない生八ッ橋もおススメ。
IMG_6487 (2).JPG

秋はきのこも美味しいですね。
以前ご紹介のわが家で欠かせない調味料、「鎌田醤油」の「だし醤油」。
そのうま味たっぷりのお醤油と北海道産のきのこを使って、
だし汁多めの佃煮風に仕上げたのがこちらの「きのこ煮」。
IMG_6147 (2).JPG
色々試しましたが、にゅうめんにのせて食べるのが一番人気でした。


7月にご紹介の『銀座 季楽』の「せいろ蒸し」。
夏にぴったりの胃にやさしいメニューだったので、翌月(8月)再訪しました。

☆前菜の盛合わせ
IMG_0573 (2).JPG
☆デザート
IMG_0575 (2).JPG

ご飯とともに出てきた鰹のづけが鯛になり、前菜とデザートの内容が少し違っていましたが、
せいろ蒸しは変わらず美味でした♪

かまど炊きのご飯は余るとおにぎりにしてくださるので、お持ち帰りできます。
IMG_6516 (2).JPG
そして、佐賀のハウスみかんをお土産にいただきました♪
IMG_6518 (2).JPG

「季楽」という店名だけに、季節を感じる演出が上手なお店です。


ところで今話題の「幸楽ミックスソース」。
ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」から生まれた調味料です。
IMG_7187 (2).JPG
食べるラー油の具材をもっとしっとりさせてひき肉を加えて、
辛さを少し引いてXO醤の風味を足したような味がしました^^
マヨネーズとの相性が良いのでサラダにトッピングしたり、
ひき肉入りなのでしっかりご飯のおかずにもなる優秀品です。


聖護院八ッ橋


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 23:16 | 東京 ☀ | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

白金 利庵

隅田川に架かる言問橋付近から見たスカイツリー。
IMG_7287 (2).JPG
絶好の撮影スポット♪

連休の中日とあって大盛況だった浅草「花やしき」、
こちらは浅草寺寄りの浅草門。
IMG_7291 (2).JPG
新アトラクション「ディスク・オー」とスカイツリー。
IMG_7304 (2).JPG
レトロな感じがたまらない「Beeタワー」。
IMG_7302 (2).JPG
Beeタワーから見た地上45mの景色、
絶叫マシン「スペースショット」と浅草寺の向こうにスカイツリー。
IMG_7306 (2).JPG

アトラクションを一つこなしたのですっかり満足して、
笑運閣門から退園し、近くの甘味処「初音茶屋」へ。
IMG_7310 (2).JPG
人気の夏季限定「かき氷」、フレーバーは「宇治」(500円)。
IMG_7307 (2).JPG
なんとも繊細な口あたりの氷に、しばし暑さを忘れました^^

言問通り沿いの大学いも専門店「千葉屋」、
季節ごとに一番美味しいさつま芋を使って大学いもを作るお店。
IMG_7313 (2).JPG
今は鹿児島の紅さつまを使用していらっしゃるとのこと。
IMG_7334 (2).JPG
大きくカットされたほくほくのお芋に、ゆるめのみつがからんでいます。
さつま芋の皮がついていないため、後味はなめらか♪

言問通りを言問橋方面に少し向かうと、偶然シフォンケーキのお店を発見!
米粉のシフォンケーキ専門店「シフォンケーキの店 otaco」。
IMG_7316 (2).JPG
人気1のプレーンと2のアールグレイ(ともに240円)。
IMG_7338 (2).JPG
美しく膨らんだきめの細かい生地のシフォンは、弾力がありながらなめらかな口どけ♪
きび砂糖のもつやわらかな甘さに、ふ〜っと気持ちがやわらぎます。


この日の締めは白金プラチナ通りのお蕎麦屋さん『利庵』。
実はずっと前から行きたかったお店、念願がかないました^^
IMG_7327 (2).JPG
大根おろしが添えられた「出汁巻き卵」(800円)。
IMG_7321 (2).JPG
「天せいろう」(1,900円)。
IMG_7326 (2).JPG
海老入りのかき揚げは、さっくり揚がっているのに中はふんわり。
つゆは濃いめ、お蕎麦は歯ごたえしっかりでのど越し抜群♪
いつも行列ができているのも納得のお味。


翌日は「敬老の日」でしたね。
IMG_7367 (2).JPG
実家の両親はこんな素敵なパンを姪からプレゼントされていました。
「アンデルセン」で購入の商品だそう。
見ているだけで、なんだかほのぼのしてきます‥


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 10:18 | 東京 ☀ | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

玄治店 濱田家 東京ミッドタウン店

ミシュラン☆☆☆料亭「玄治店 濱田家」の分店。
東京ミッドタウンのなかでも喧騒を離れた場所に位置します。
IMG_0549 (2).JPG

お昼のコース「紅(くれない)」(8,400円)から1品目、
<座付>コーンとアスパラの茶碗蒸し。
シャキシャキしたコーン入りの冷たい茶碗蒸し、上にはオクラのすりおろし。
IMG_0521 (2).JPG

<椀盛>鱧のお椀、蓮根しんじょうと冬瓜&梅肉のせ。
見た目も涼やかで夏らしい一品。
IMG_0522 (2).JPG

<お造り>まぐろなどのお刺身。
オレンジ色の木の葉の形をしたものは南瓜です。
IMG_0526 (2).JPG

<中皿>焼きホタテのずんだ和え、土佐酢のゼリー。
だしのきいた土佐酢のゼリーの下には百合根、上にはトマトソースに白玉など。
IMG_0530 (2).JPG

<強肴>カニの若布巻き・薄衣揚げ、シシトウ添え。
IMG_0534 (2).JPG

<焼物>スズキの焼物・木の芽みそ、丸十、白和え、ナスの田楽。
IMG_0537 (2).JPG

<食事>ご飯、冬瓜の赤だし、香の物。
IMG_0540 (2).JPG

<甘味>ハチミツ入りアイスモナカ、抹茶ババロア。
IMG_0544 (2).JPG

<コーヒー>コーヒーのほか抹茶入り玄米茶も選べます。
IMG_0545 (2).JPG

今回は無理を言って白いご飯を出していただきましたが、
本来ならうなぎや鮎を混ぜたご飯が供されます。
そしてお造りの後が順番の焼物を、おかずになるようにと後に回してくださいました。

冷たく、酸味がきいて、のど越しが良く、淡白な味、爽やかな香りに涼やかな色合い・・・
暑さで疲れきった胃にしみいるやさしいお料理の数々でした。
器も素敵です♪


++今日クローバーの種を蒔きました++
IMG_6482 (2).JPG


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 21:16 | 東京 ☀ | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月25日

野菜寿し ポタジエ 野菜のにぎり寿し

六本木ヒルズに期間限定でオープンしていた「ヴァンクリーフ&アーペル」のカフェ。
最終日の昨日、ようやく行くことができました。
30分ほど並んで入店した席は、フォトスポットでもある美しいフラワーアーチの前♪
IMG_0571 (2).JPG

セロリのシャキシャキ感とバジルペーストがアクセントの、「フラワーガーデンスープ」(750円)。
IMG_0568 (2).JPG
クローバーをかたどった人気デザート「ハッピーチャーム ムース」(680円)は、
はやばやと売り切れていました。


けやき坂通り沿いの『野菜寿し Potager(ポタジエ)』。
以前ご紹介の「パティスリー ポタジエ」のオーナーパティシエ、
柿沢さんが手がける野菜寿しの専門店です。
IMG_0561 (2).JPG

ランチの「野菜のにぎり寿し」(2,100円)の野菜寿し1皿目。
左から人参の細巻き、ごぼうの梅煮寿し、エシャロットのお寿し、
ミニトマトとオリーブのライスサラダ、さつまいもの押し寿し。
お椀は野菜だしと精進だしのあら汁、やさしい味わいです。
IMG_0552 (2).JPG
やわらかいごぼうは梅干しと一緒にじっくり10時間以上煮込んだもの。
押し寿しは黒米と白米の間に白菜をはさみ、さつまいものペーストがトッピングされていました。

野菜寿し2皿目。
マグロに見立てたトマトやウニに見立てた人参のムース、
ホタテに見立てたエリンギなど、見た目にもとっても楽しめるお寿司。
IMG_0556 (2).JPG

野菜が持つ美味しさを、様々な形で表現した野菜寿したち・・・
お酢をはじめとする調味料の使い方が絶妙で、
女性の感性を生かした繊細なお料理がそろいます。
もちろん野菜のデザートも用意されていました^^


「ヴァンクリーフ&アーペル」のカフェに並んでいるときいただいた「Lucky Clover Seeds」。
IMG_6456 (2).JPGIMG_6466 (2).JPG
クローバーの種の栽培セットです。
明日蒔いてみようかな・・・

IMG_0562 (2).JPG


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 22:43 | 東京 ☀ | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月07日

銀座 季楽 せいろ蒸し

炊くとほんのり甘〜い香りが漂う、タイの高品質インディカ米「香り米」。
IMG_6233 (2).JPG
パラパラのチャーハンが、技が無くても簡単に作れます^^

佐賀県の特産品を扱うJAさがの直営店、「さが風土館季楽」からお取り寄せしたお米「夢しずく」。
IMG_6327 (2).JPG
粒が大きく炊き上がりがふっくら、冷めても美味しいお米です。

この夢しずくがとても気に入ってしまったので、
季楽が運営する銀座のレストランに行って来ました・・・

並木通りに建つラグジュアリー感あふれるビル「ROYAL CRYSTAL GINZA」。
その5Fにお店を構えるのが、佐賀牛レストラン『季楽(きら)』。
本店は佐賀にあり、お肉をはじめお米や野菜など、
佐賀産の新鮮な味覚を味わうことができるお店です。
IMG_6350 (2).JPG

メニューは大きく分けて、鉄板席での鉄板焼きとテーブル席でのせいろ蒸しのふたつ。
今回は評判の良いせいろ蒸しの佐賀牛コース(ランチ時9,000円)をお願いしました。

★前菜の盛合わせ
IMG_6352 (2).JPG

★せいろ蒸し
IMG_6356 (2).JPGIMG_6361 (2).JPG
お肉の下には白菜・水菜・白ねぎ・万能ねぎ・椎茸・しめじ・・・
といったたっぷりの野菜&きのこが丁寧にカットされ敷かれています。
IMG_6359 (2).JPG
蒸しても野菜のシャキシャキ感が残ります。
IMG_6364 (2).JPG

★ご飯
炊き立てご飯はかまど炊きの夢しずく♪粒がしっかり立ち、つやもあります。
IMG_6370 (2).JPGIMG_6372 (2).JPG

★香の物
玉ねぎの梅酢漬け・きゅうりのビール酵母漬け・にんじんの味噌漬けなど、種類豊富。
IMG_6369 (2).JPG

★デザート
牛乳のアイスクリーム・パッションフルーツのクレームブリュレ、
写真に写っていないですが夏みかんなどフルーツたっぷりジュレもありました。
IMG_6379 (2).JPG

個室もあるしお誕生日にはバースデーソングを歌ってもらえたり・・・
記念日の落ち着いた食事にぴったりなお店です。


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 22:54 | 東京 ☀ | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月16日

普茶料理 梵

<「普茶料理」とは今からおよそ300年前江戸時代初期に、
中国・明の高僧隠元禅師により渡来した「明風の精進料理」のこと>

という興味深いお話に惹かれ、行ってきました!10月の週末、『普茶料理 梵』。


場所は入谷の駅から歩ける距離。

IMG_3149 (2).JPG

全室個室になっています。

IMG_3109 (2).JPG

6,000円の普茶コースをいただきました。

□茶礼、点心・・・香煎(菊の花のお茶)、梵字菓子(干菓子)

IMG_3114 (2).JPG

□小拼(シャオピン)/前菜・・・鮑麩など

IMG_3112 (2).JPG

□澄子(シャンツ)/吸物・・・神無月椀

IMG_3117 (2).JPG

□笋羹(シュンカン)/盛合せ・・・雲丹寄せなど

IMG_3120 (2).JPG

IMG_3123 (2).JPG

□雲片(ウンペン)/吉野煮・・・葛で野菜を炊いたもの、胡麻油の香り

IMG_3124 (2).JPG

□温菜(オンサイ)/煮物・・・揚げ湯葉のせ

IMG_3128 (2).JPG

□メニューには書かれていない季節の一品・・・里芋の柿の葉焼き

IMG_3131 (2).JPG

□蔴腐(マフ)/胡麻豆腐

IMG_3132 (2).JPG

□油し(ユシ)/揚物・・・蒟蒻、菊の葉、そうめんなど

IMG_3135 (2).JPG

□飯子(ハンツ)、素汁(ソジュウ)、醃菜(ユンサイ)/ご飯、味噌汁、香の物
・・・ご飯の上には抹茶ふりかけ、このふりかけをもっと細かく粉にすれば抹茶になるそう

IMG_3137 (2).JPG

□水果(スイゴ)/果物

IMG_3142 (2).JPG


帰り際には縁起の良い「宝来寿々」をいただきました。

IMG_3143 (2).JPG

たまに胡麻油が香る中華っぽい精進料理は、味に変化があり新鮮な美味しさで楽しめました♪

お料理は月替わりなので、季節を替えてまた訪れてみたいお店です。


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 22:22 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月11日

精進料理 いと正

好きなフルーツ、マンゴーと並んでトップ1・2を争う「桃」♪

こちらの黄色い「黄金桃」も甘いなかにほんのり酸味があり、ホント美味しい〜

IMG_2964 (2).JPG

今週雨のなか訪れた精進料理のお店も〆は大好きな桃でした・・・


麻布十番の路地裏にひっそりと佇む、
ミシュランガイド東京(2010)で一つ星&ニューヨークタイムスにも掲載されたことのある『いと正』

「東京ベジタリアンレストラン厳選ガイド」にも載っており、 
飛騨高山直送の野菜を使用したお料理をいただくことができます。

完全予約制でお昼は7000円。

岐阜県生まれのご主人は先日ご紹介の「醍醐」の先代と同じく、
飛騨高山の老舗料亭「角正」で修業をなさったそう。

外国人のお客様が多く、元総理大臣も訪れたことがあるとか。

ご主人といろいろお話をしていると、とうとう「ベジタリアン?」と聞かれる始末(苦笑)、
そうではないけどお野菜大好きです!


暖簾をくぐり引き戸を開けると微かにお香のにおい、
靴を脱いで上がります。

IMG_2951 (2).JPG

お部屋は個室でした。

IMG_2936 (2).JPG

◇白酢、切り干し大根、黒豆煮

IMG_2937 (2).JPG

白酢、抹茶羹、揚げ麩などを全部混ぜ白酢和えにして。

IMG_2938 (2).JPG

◇南瓜のお吸い物

松茸、小さな蓮根団子入りのさらりとしたお吸い物。

IMG_2939 (2).JPG

◇あられ衣の天ぷら

お豆腐、茄子、椎茸、ヤングコーンなど揚げたての天ぷらにお塩をつけて。

IMG_2940 (2).JPG

◇みたらし小芋、蓮根のきんぴら、山もも

IMG_2943 (2).JPG

◇手打ち蕎麦

濃い目のつゆに手打ちのお蕎麦、とろろや薬味がのっています。

歯応えの良いお蕎麦は絶品♪

IMG_2945 (2).JPG

◇生湯葉

◇押し寿司

ごぼうとお豆腐でつくった油揚げに板昆布で照りを出し、もう完璧な穴子寿司!

青のりとみつばのお味噌汁付き。

IMG_2947 (2).JPG

◇水菓子は白桃♪

IMG_2949 (2).JPG

お腹いっぱいで食べきれなかったお寿司はお持ち帰りにしてくださいました。

もちろんお箸もしっかりお持ち帰りしましたよ♪


精進料理「いと正」
港区麻布十番3−4−7
03−3454−6538


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 20:50 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月04日

精進料理 醍醐(再訪)

こう暑い日が続くと食欲も落ち気味・・・

そこで思い出したのが昨年の春伺って好印象だったこちら、精進料理のお店「醍醐」。

先日のお昼、予約をして行ってきました♪

お部屋はすべて個室になっていますが、偶然にも昨年と同じお部屋に。

相変わらずお手入れが行き届いていてキレイ!

IMG_2815 (2).JPG

IMG_2816 (2).JPG

食前酒の梅酒と、手前はお持ち帰りのできる「雷除箸」。

ちなみに子どもは梅酒ではなくカルピスでした。

IMG_2817 (2).JPG

飲み物はペリエを。

IMG_2821 (2).JPG

<1>豆腐そうめん

少し揺するとはらはらと崩れます。

豆乳の味とあっさりしただし汁がマッチして爽やかな美味しさ。

IMG_2818 (2).JPG

<2>トウモロコシのお椀

じゅんさい入りなのでトロリとした飲み口。

瓜や焼き目を付けた里芋も入っていました。

IMG_2822 (2).JPG

<3>お弁当

ごま豆腐、揚物、煮物などを華やかに盛り込んだお弁当。

揚物は湯葉、カボチャ、みょうが、蒟蒻などで揚げたて。

IMG_2824 (2).JPG

<4>野菜のお寿司

筍・ピーマンの握り、きゅうり・昆布・椎茸の巻物。

なめこ雑炊とどちらか選ぶことが出来ます。

IMG_2827 (2).JPG

<5>果物

前回はスイカ、今回はメロンでした。

IMG_2830 (2).JPG

追加でお願いしたお汁粉は、暑い季節に合わせて冷たいもの。

前回は小さなお餅、今回は白玉がひとつ入っていました。

IMG_2832 (2).JPG

飲み物・税込で10,000円ちょうど。

涼しくて広〜い掘り炬燵式の個室でのんびり優雅なひとときでした♪


かわいいおいしいグルメ情報



posted by 香遊&悠遊 at 12:17 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

赤坂 菊乃井 昼懐石

以前玉川高島屋の地下で白木折のお弁当を購入し、
その美味しさに感動して以来ずっと行ってみたかった京料理の『菊乃井』。

京都の本店まではなかなか行くことができないので赤坂店に行く機会をうかがっていました。

でもなにしろ夜の懐石は結構なお値段がするので決心がつきかねていたところ、
いつの間にか昼懐石が始められていました。

昼懐石は税・サービス料込みで10,500円の1種類だけで、
訪問する前日の夜に電話で予約をしました。


赤坂通りから1本入った通り沿いにこちらの控えめな看板がありました。

IMG_9460 (2).JPG

奥へと細長く続く石畳のアプローチは両側を竹で囲まれています。

IMG_9459 (2).JPG

つまずかないよう足元に気を付けながら、
京都旅行のときの嵐山の竹林を思い出していました・・・

20070420 022 (2).jpg

こちらがお店の入口です。

IMG_9463 (2).JPG

店内はすっきりとした印象。

IMG_9501 (2).JPG

IMG_9500 (2).JPG

カウンター越しにお庭が見えるこちらの席がおススメの席のようですが、
小上がりの席に案内していただきました。

IMG_9466 (2).JPG


まずは平盃に日本酒を注いでくださいます。

この日は梅を入れているという日本酒でした。

IMG_9464 (2).JPG

<猪口>きんこ蒸し

寒い季節が旬のなまこは柔らかくてぷるぷる、底の方には海鼠腸(このわた)が沈んでいました。

露生姜の香る銀あんに浅葱を散らして。

IMG_9468 (2).JPG

後から「こちらの乾燥ナマコを使用しています。」と持ってきてくださいました。

北海道産だそうです。

IMG_9469 (2).JPG

<八寸>車海老鰯手綱寿司など

1月の余韻を残しつつ、のし梅や梅豆腐、蕗のとうなどで2月の季節感を上手く表現しています。

IMG_9471 (2).JPG

<向付>平目、鮪

素敵な乾山写しの水仙透かし鉢に盛られたお刺身は、より一層美味しく感じられました。

お醤油はふつうのお醤油と黄味醤油の2種類ありました。

IMG_9475 (2).JPG

<御椀>薄氷仕立て鴨しんじょ

IMG_9478 (2).JPG

鴨しんじょ、焼き九条葱、草餅、絵馬形の慈姑、梅人参、梅柚子。

透けるくらい薄い聖護院蕪を薄氷に見立て金箔をあしらった見事な1品でした♪

IMG_9481 (2).JPG

<焼物>ぶり南蛮焼き、金柑甘露煮

ぶりの臭みを細かくきざまれた葱が消してくれてとても食べやすかったです。

金柑も添えられたすだちもきちんと種が取られているのが嬉しい^^

IMG_9483 (2).JPG

<酢物>雲子豆腐

中身をくり抜いた三宝柑の中に雲子入りのお豆腐。

ぽん酢をかけていただきます。

三宝柑の鮮やかな黄色が美しく、春らしい爽やかな香りがしました。

IMG_9487 (2).JPG

<御飯>蒸し寿司

たっぷりの穴子、干瓢、椎茸、高野豆腐、金糸玉子、海苔、でんぶの入った京都らしい蒸し寿司と、
大根、人参、油揚げの入った酒粕汁。

IMG_9494 (2).JPG

<水物>抹茶アイスクリーム、白玉、小豆

「金柑ヨーグルトアイス、かすてらプリン」とどちらか選べたのですが、定番ぽいこちらにしました。

抹茶の深い緑色がとても美しいデザート。

丹波大納言小豆がふっくらと美味しく炊き上がっていました♪

IMG_9496 (2).JPG


かわいいおいしいグルメ情報
posted by 香遊&悠遊 at 23:58 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月03日

懐食みちば〜野菜中心おかみ献立〜

銀座6丁目のかねまつビル8Fにある『懐食みちば』に師走の週末うかがいました。

言わずと知れた和の鉄人「道場六三郎」さんプロデュースの懐石料理店です。

IMG_8824 (2).JPG

夜の献立の『野菜中心おかみ献立』(8,500円)ですが、
予約をすればお昼でもいただくことができます。

予約の時点ですでにテーブル席は満席だったのでカウンター席を予約しました。

<前菜>珍味7種盛り

河豚煮凍り、からすみサンド、子持昆布、鮑柔らか煮など。

出来立てでまだほんのり温かかったチーズは噂通り絶品♪

IMG_8806 (2).JPG

<御椀>蟹かぶら

IMG_8810 (2).JPG

<差味>河豚焼カルパッチョ

香ばしいフグにバルサミコ酢のドレッシング。

IMG_8813 (2).JPG

<揚物>恵保鯛唐揚

骨までカリカリに揚げられた恵保鯛に、ほんのり酸味のあるあんが掛かっています。

紅葉形の里芋が添えられていました。

IMG_8815 (2).JPG

<強肴>河豚ちり蒸し

IMG_8817 (2).JPG

<食事>麺類、お茶漬、ご飯からお好みで1品

「命の出汁」がたっぷりの温かいおうどん。

IMG_8819 (2).JPG

おこげのある釜炊きご飯に赤だし。

IMG_8821 (2).JPG

<水菓子>季節のフルーツジュレ

一番下はりんごのシャーベット。

IMG_8823 (2).JPG

厨房の様子をながめることができるカウンター席もなかなか良かったです。


おとなりのアバクロはまだ行列でした。。。

IMG_8825 (2).JPG


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 18:28 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月28日

醤油料理 天忠 焦がし醤油フォンデュ

フォンデュと言えば定番は「チーズフォンデュ」、
あるいは「チョコレートフォンデュ」なんていうのもありますね。

ところが先日町田市にある『醤油料理 天忠』でいただいたのは、
『焦がし醤油フォンデュ』というめずらしいフォンデュ♪

以前ご紹介の「醤油アイス」や「ぽん酢の涙」を販売する、
醤油醸造業の「岡直三郎商店」直営の料理店です。


『焦がし醤油フォンデュ』の「山海盛り」(1,980円)は、もち豚、海鮮、和牛の盛り合わせ。

IMG_7988 (2).JPG

香ばしくコクのある秘伝の「焦がし醤油」に乳製品を加えてつくる熱々のソース。

IMG_7990 (2).JPG

この味は以前ご紹介の「くりーむちーず味噌漬」と共通するものがあります。

ソースが余ってしまうので、俵ごはん(350円)も注文しておくといいですよ^^


「旬のお造り5点盛り」(1,680円)、
卓上醤油は「一番しぼり醤油」「二段仕込み醤油」の2種類用意されています。

IMG_7984 (2).JPG

「若鶏のもろみ唐揚げ」(650円)。

IMG_7994 (2).JPG

「厚焼き玉子」(630円)。

IMG_7993 (2).JPG

「芋もち饅頭」(800円)。

IMG_7995 (2).JPG

「いくらのせご飯」(480円)。

IMG_7996 (2).JPG

少量の「〆ざるうどん」(450円)。

IMG_7999 (2).JPG


IMG_7991 (2).JPGIMG_7992 (2).JPG


フォンデュは夜のメニューになっています。

個室もあるので、小さなお子様がいても安心ですね。


岡直三郎商店


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 20:50 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

シャングリ・ラホテル東京 なだ万(再訪)

以前『シャングリ・ラ ホテル 東京』の『なだ万』で、
ランチタイムにいただいた「お野菜のランチコース」が美味しかったので、先日再訪しました。

メニューが変わり同じコースがなかったので、
「季節の彩り野菜ランチ」(5,500円)を注文しました。


一、先付・・・くるみ豆腐

胡桃を裏ごしし葛粉で固めた、手間のかかる一品。

東北地方に伝わるお料理です。

IMG_7710 (2).JPG


二、煮物・・・かぶら蒸しのなめこ餡かけ

蕪のすりおろしに卵白を加え蒸したお料理。

見えないですが下には粟麩が入っていました。

IMG_7711 (2).JPG


三、酢物・・・春菊ときのこの酢の物

色鮮やかに茹でられた春菊に、さっと焼かれたしめじとエリンギの酢の物。

上にちょこんとのっている黄色の菊と紫色の菊は、「坂本菊」と「もって菊」。

両方とも秋の味覚で、シャキシャキとした歯ごたえがあります。

「食用菊の王様」とも称される「もって菊」は、正式には「延命楽」という名の品種。

「天皇の御紋である菊の花を食べるとはもってのほかだ」とか、
「もってのほか(思っていたよりも)美味しい」ということで、
この変わった名前がついたらしいです。

IMG_7712 (2).JPG


四、天ぷら・・・季節野菜の天ぷら

銀杏、オクラ、ナス、レンコンなど。

だんご三兄弟(古っ!)のような銀杏がかわいい♪

IMG_7713 (2).JPG


五、食事・・・栗ご飯

土鍋で炊かれた栗おこわと、粟麩入りの赤だし、お漬物。

IMG_7714 (2).JPG

おこげもちゃんとできています♪

IMG_7715 (2).JPG


六、デザート・・・サツマイモのプリン&きな粉のアイスクリーム

裏ごしされたサツマイモの焼きプリン、なめらかな舌触りで絶品!

IMG_7716 (2).JPG


お腹はいっぱいになりましたが、以前いただいたコースの方が満足度が高かったです。

夜のお野菜のコースは1万円だそう。

この日は土曜日ということもあり、
個室が使われていたり、20人ほどの会合が行われていたり、
カウンター席にも人がいたりと、そこそこ混んでいました。


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 17:21 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

八彩懐石 長峰

築地の青果卸業、長峰商店が提供する料理店、
東銀座駅ちかくにある『八彩懐石 長峰』。

IMG_7587 (2).JPG

階段を下りると、お店の入口があります。

IMG_7586 (2).JPG


店内は個室が中心の落ち着いた空間、お部屋ごとに雰囲気が異なります。

IMG_7572 (2).JPG


「野菜づくしコース」(5,250円)をいただきました。

飲み物は「ペリエ」(600円)を注文、グラスには嬉しい「まるまる氷」♪

IMG_7573 (2).JPG


<1>先付〜オリジナルトマトジュース、新銀杏・菊花・小豆寄せ、里芋・九条葱のぬた

濃厚で甘いトマトジュースですが、後味はさらっとしています。

IMG_7575 (2).JPG


<2>御椀〜丸十すり流し・大根餅

自然な甘さのサツマイモの汁に、紅しぐれ大根を使用した美しい色の大根もち。

IMG_7576 (2).JPG


<3>向付〜栗、生ジャンボマッシュルーム、塩茹で落花生、モロッコインゲン、味噌だれ

生のマッシュルームはサクッとした歯ごたえでジューシー。

IMG_7578 (2).JPG


<4>煮物〜冬瓜、翠王、赤ピーマン

深い緑色がとても綺麗な翠王は、さつまいもの葉のこと、
ほんのり中華風の味付け。

IMG_7579 (2).JPG


<5>口替り〜丸茄子と蓮根のチリソース、万願寺唐辛子

チリソースって海老だけじゃなく、お野菜もよく合うと気づかされた1品、
蓮根の歯ごたえがまたいいんです。

IMG_7580 (2).JPG


<6>食事〜やさい寿司、ピクルス、味噌汁

お寿司は大黒しめじ、大根・味噌、とろろ・とんぶり、トマティーヌ、芽葱の5種類。

ガリの替わりに添えられた野菜のピクルス、
人参を1枚1枚広げてよーく見たら、葉っぱやお花の形になっていました♪

お味噌汁はおぼろこんぶ入り。

IMG_7582 (2).JPG


<7>デザート〜水晶ゼリー

キララトマトの入ったさっぱり味のゼリー。


IMG_7583 (2).JPG

最後に違うお茶碗でもう一度、美味しい静岡茶を出してくださいました。

IMG_7584 (2).JPG


「野菜ソムリエ」の資格を持つ3代目が、
全国各地から、旬のお野菜を集めてきているというこちらのお店。

珍しいお野菜に出会えたり、いつも見るお野菜は新鮮な形で調理されていたり、
その素材の味を重視した料理を味わうことのできるお店です。


八彩懐石 長峰
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-9-5銀昭ビルB1
TEL:03-3547-8083
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜23:00
定休日:日曜、祝日

IMG_7574 (2).JPG



八彩懐石 長峰のお取り寄せ

 

まるまる氷


かわいいおいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 21:52 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

シャングリ・ラホテル東京 なだ万

東京駅に隣接する『シャングリ・ラ ホテル 東京』。

IMG_6298 (2).JPG

その29階にある日本料理の『なだ万』で、ランチタイムに、
「お野菜のランチコース」(7,000円)をいただきました。


1品目の3種類の小鉢、
お芋の揚げ煮やイチジクの焼き物など。

IMG_6287 (2).JPG

2品目の野菜のお寿司、
もろきゅうや大根の梅酢漬けなど。

味がついているので、お醤油はなしで。

IMG_6288 (2).JPG

3品目の煮物、
加茂なすの揚げ浸しを、湯葉の汁でいただきます。

IMG_6289 (2).JPG

4品目の酢の物、
フルーツトマトなどを、三杯酢の寒天寄せで和えてあります。

器が貝のようで、素敵でした♪

IMG_6292 (2).JPG

5品目の焼き物、
野菜やきのこ類をオリーブオイルでソテーしたもの。

ぽん酢かこだわりのお塩をつけていただきます。

子どもにはタルタルソースも用意してくださいました。

IMG_6293 (2).JPG

6品目は土鍋ごはん、
今回はさつまいものご飯、赤だし、香の物つき。

おこげもバッチリできていました〜♪

IMG_6294 (2).JPG

最後のデザート、マンゴープリン。

日本料理のお店にしては珍しく、しっかり目のデザート。

IMG_6295 (2).JPG

以上で、コースは終了です。

『なだ万』では店舗ごとに調理長がメニューを決定するそうで、
『シャングリ・ラ ホテル 東京』では外国人のお客様も多く、
ベジタリアンの方向けに野菜だけのコースを用意しているそうです。


飲み物はスパークリングウォーター(900円)を注文しました。

IMG_6290 (2).JPG


とても眺めの良いゆったりした空間で、
大好きな野菜の料理をデザートまでしっかり堪能でき大満足でしたるんるん



ペン おいしいグルメ情報


posted by 香遊&悠遊 at 10:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

赤坂の串処 最上

赤坂にある、串処 最上は、しばらく行かないと、無性に食べたくなる、不思議なお店。

串処 最上では、外側はサクサク、中身はホクホクの・・できたて、揚げたての、串をいただけます。

四季折々の新鮮な食材をカラッと揚げた串揚げは、最高に、美味しいですよ。


えび、キス、レンコン、アスパラ・・・・どれも、ネタの絶妙な組み合せが楽しめ、本当に美味しい串あげです。


ここ、最上の串あげは、なんと36種類の串で、特に注文をする必要はなく、順々にコースで、出てきます。


2008042001.jpg

上の写真は、36種類の串かつのメニューです。


ここ、最上の仕組みは・・お腹がいっぱい、というところで、ストップをかけるだけでOK。

何回か挑戦しているのですが、いつも、だいたい、半分を制覇したあたりから・・・・

ストップしようか迷うんですよね。

お店は、カウンターとテーブル席がありますが・・絶対に、カウンターの席がオススメ。

お店の方が、揚げたての串を持ってきた時に、説明をしてくれるんですよ。

なお、サービスで食べ放題の、漬物と野菜も、串あげと合い、いくらでも、食べられます。

⇒ http://www.kushi-mogami.co.jp/



お取り寄せ大好きなみなさん!!
応援、宜しくお願いします。

るんるん
にほんブログ村 グルメブログ

るんるん人気blogランキング

posted by 香遊&悠遊 at 05:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

Chanko Dining 若 へ行ってきました。

2006081307.jpg

前々から気になっていた、Chanko Dining 若の「ちゃんこ鍋」を食べに、昨日、行ってきました。

デジカメを持って行ったのですが・・すみません、食べるに夢中で、肝心のお店、料理を取るのを、忘れてしまいました。

今回は、Chanko Dining 若の渋谷店に行きました。
お店の雰囲気は、「ちゃんこ鍋」のイメージとは全く異なった感じですが、なかなかいいのでは。
・・詳しくはHPの写真をご覧ください。

メニュー構成・接客スタッフ等はさすが!!
花田勝氏を上手く広告塔に起用してしており…Chanko Dining 若繁盛するはずです。

今回は、Chanko Dining 若で一番人気の塩ちゃんこ鍋をいただきました。
一口食べてみて・・ムム・・これは、いい味。
ラーメンにしたら、さぞかし、美味しいだろうな・・家族全員の意見が一致。

で、最後に、ぞうすいではなく、ラーメンにしたのですが、大正解!!
ちなみに、ちゃんこ鍋は、醤油、味噌、チゲがありました。
どれも、食べてみたいですね。
次回以降の、お楽しみに。

ちゃんこ鍋の他にも、1品料理が多数あり、いろいろ楽しめます。

焼酎、日本酒、ビール、ソフトドリンクも充実しており、おおいに食べて、呑んで楽しめますよ。

Chanko Dining 若、ぜひ、ぜひ、また、行こうと、思います。
posted by 香遊&悠遊 at 10:33 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月11日

赤坂の串処最上でお疲れ様会!

一昨日の金曜日、会社帰りに、赤坂でお疲れ様会を。

行き当たりばったりで、行ったのですが・・赤坂3丁目にある、串処最上へ。

店内に入るなり、女将が挨拶に来てくれたりして・・何かいい気分に。

ここのお店は、趣向を凝らした36種類の串を、順番に食べていくという仕組みで、お客からストップがかかるまで、延々順番にでてきます。

2006051101.jpg


えび、キス、牛肉、レンコン・・・・・・今回は、よく覚えていませんが、
15本は注文したかな。

それにしても、からっと揚がった、串は、美味しいですよ。

みなさんも、ぜひ、どうぞ。

詳しくは、HPをご覧ください。⇒ 串処最上
posted by 香遊&悠遊 at 11:36 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月12日

とんかつ竜馬のかつ丼

2006031201.jpg

秋元康の「世の中にこんな旨いものがあったのか?」で紹介されていた、とんかつ竜馬のかつ丼を、昼食にいただきました。

本に掲載された写真を見た瞬間に・・食べたい!
気になって、気になって・・

お店は、少し奥まった通りにあり、知る人ぞ知るといった、感じの落ち着いたお店です。

夫婦二人だけでやっているお店で、なかなか、いい雰囲気。

2006031202.jpg

このかつ丼、噂どおり、最高に美味。
お肉は、一部、サクサク感が残っていて、これがまたいいんですよね。

出汁と卵でとじたかつ・・いい味です。

子どもと2人で、ふは〜ふは〜しながら、熱いのを一気にペロッと食べてしまいました。

ここのかつ丼は、絶対におすすめですよ。

exclamation車で行かれる方は、お店の前に駐車するのは、ちょっと無理かも。
近くに時間制のパーキングがありますので、そちらを利用して・・・・・落ち着いて、じっくり、味わいながらどうぞ。

とんかつ竜馬
世田谷区中町5−38−6
03(3702)8240
11時半〜14時 17時〜21時
火曜日、第一第三月曜日が定休日


わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらさて何位にランクインしていますかね?人気blogランキング

悠遊のもう一つのお取り寄せサイト、なんたって!お取り寄せが一番もよろしくお願いします。
posted by 香遊&悠遊 at 20:48 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月15日

とんかつ 丸五

先週末訪問した、それはそれは、美味しいとんかつ屋さんのご紹介です。

秋葉原にTV、ホームシアターの機器を見に行ったのですが、ついついお店めぐりに夢中で、ふと時計を見ると既に午後2時。
何か急に、お腹がすいてきたので、お昼を食べることに。

午後2時過ぎだというにもかかわらず、客で混んでいるお店発見。
店の外まで人が並んでいます。
これは、美味しいお店では・・・・直感!!

ビルが林立する中に、二階家の古い民家風のとんかつ屋さんです。
レトロだな・・・

このお店は、「とんかつ 丸五」。
今回は、ひれかつ定食(1,950円)をいただきました。
値段は少々高いですが・・
分厚い肉汁たっぷりのまるでステーキみたいな、サクサクのひれかつ、いい味の赤だしなどからすると、妥当な金額。

これまでに、数多くのとんかつを食べてきましたが、ここ丸五のとんかつは、最高です!!
美味しいものを食べ、幸せ気分満点になったところで、もう一巡りすることに。

とんかつ 丸五
千代田区外神田1−8−14
03−3255−6595    
posted by 香遊&悠遊 at 12:45 | 東京 ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | グルメ日記・東京(和食) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOPへ戻る