


みなさん、「Merry Christmas!」♪
今シーズンから参加させていただいている「おとりよせネット」さんから、
先日こんな素敵なプレゼントをいただいちゃいました。
「アンティコカフェ」のパネトーネとビスコッティ・・・
ありがとうございました♪これからもどうぞよろしくお願いいたします。
こちらは「Patisserie Sadaharu AOKI Pari's(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)」の、
「パン・ド・ノエル」(1,950円)。
スパイスを効かせた洋酒に漬け込んだたっぷりのドライフルーツと、ナッツ、
さらに少量の小麦粉を加えてつくる焼き菓子。
プラム、あんず、無花果、レーズン、クルミ、アーモンドなどがぎっしり詰まっています。
薄〜くスライスして、何回にも分けてじっくり楽しみます。
東京ミッドタウンの店舗で購入しました。サンタツリー
ウェルカムクラッカー
同じく東京ミッドタウン内にある、「HENRI LE ROUX(アンリ・ルルー)」の「キャラメル オレ」。
コーヒーの苦みと甘くてほんのり塩味のキャラメルがマッチした、
カプチーノにオリジナルキャラメルフレーバーを加えたドリンク。
このホットドリンクを片手にイルミネーションの通りを散策するのもいいですよね・・・
>> 昨年の様子はこちら。
そして、ゴディバ(GODIVA)の2010年クリスマスコレクションがこちら!
サンタクロースやクリスマスツリー、スノーマンなどクリスマスらしいチョコレートと、
限定のカレ、定番のチョコレートがセットに。
日持ちするので、長〜くクリスマス気分が味わえますよ♪
ゴディバ チョコレート おいしいグルメ情報
1箱に、いつものポテチと同じくらいの大きさの袋が1袋入っていますが、
重さはかるく倍以上〜
ギザギザの厚切りポテトチップに、
チーズの味がほんのりするホワイトチョコレートがたっぷりとコーティングされて・・・
ポテトチップの塩味とチーズの酸味、ホワイトチョコレートの甘味が、
バランスよく口のなかで広がります。
オリジナルの黒いポテトチップチョコレートとどちらが好きか、
家族のなかでも意見が分かれるところ。
よかったら両方試してみてください♪
北海道グルメしばらく続きます^^
ロイズ ポテトチップチョコレート フロマージュブラン
一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!おいしいグルメ情報
おいしいグルメ情報
先日、アナウンサーの内田恭子さんが、
お気に入りとして紹介していたのが、こちらのチョコレート。
中でもミルクピーナッツは、今流行りの塩風味のチョコレートで、男性にも好評だそう。
サービスに2個チョコレートをいただいちゃいました。
⇒ http://www.seescandies.jp/
(香遊)